ガパオライス

あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293

ガパオの葉がなくても
本格タイ料理
このレシピの生い立ち
タイ料理に欠かせないガパオの葉ですが、手に入れるのは困難・・・代わりに手に入れやすいバジルの葉を使い試行錯誤でレシピにしました。
【ナンプラーソース】をかけると本格になります!

ガパオライス

ガパオの葉がなくても
本格タイ料理
このレシピの生い立ち
タイ料理に欠かせないガパオの葉ですが、手に入れるのは困難・・・代わりに手に入れやすいバジルの葉を使い試行錯誤でレシピにしました。
【ナンプラーソース】をかけると本格になります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 300g
  2. パプリカ(赤) 1こ
  3. バジルの葉 1パック
  4. にんにく 1片
  5. 唐辛子 1本
  6. サラダ油 大さじ2
  7. 【A】 ・・・
  8.  オイスターソース 大さじ1
  9.  砂糖 小さじ1
  10.  しょう油 小さじ1
  11.  薄口しょう油 小さじ1
  12. 【ナンプラーソース】 ・・・
  13.  ナンプラー 大さじ2
  14.  レモン 小さじ2
  15.  砂糖 小さじ2
  16.  唐辛子 2分の1本
  17. 2こ
  18. サラダ油 大さじ2
  19. ご飯 適量

作り方

  1. 1

    唐辛子を細い輪切りにする。

  2. 2

    にんにくをみじん切りにする。

  3. 3

    パプリカは縦半分に切ってから5mm位の薄さに切る。

  4. 4

    鶏肉は1cm位の大きさに刻む。

  5. 5

    バジルの葉は水分で変色する為、拭くか直前に洗う。

  6. 6

    【ナンプラーソース】の材料をよく混ぜ合わせておく。

  7. 7

    【A】をあわせておく。

  8. 8

    フライパンにサラダ油、にんにく、唐辛子を入れ弱火で香りが出るまで炒める。

  9. 9

    ⑧に鶏肉を入れ表面の色が変わるまで炒める。

  10. 10

    ⑨に【A】のソース、パプリカを加えさらに炒める。

  11. 11

    バジルの葉をちぎって加え、サッと炒める。

  12. 12

    熱したフライパンにサラダ油を注ぎ、卵を割り入れ中火~強火で揚げ焼きする。

  13. 13

    ご飯に出来上がった⑪、卵焼きを添えて完成。
    【ナンプラーソース】をかけて召し上がってください。

コツ・ポイント

★⑧~⑪にかかる時間は5分位です。
ソースを事前に作っておく事が時短になります。
★⑫の目玉焼きは卵に油をかけながら火を通します。
★時間がない時は鶏むね肉の代わりにひき肉を使ってもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あんちゃみん
あんちゃみん @cook_40052293
に公開
医食同源をモットーに、娘&息子に料理を教えながらレシピを更新「我が家の味」を残すため、日々頑張ってます♪英国赴任中に習ったEnglish・Frenchのレシピもアレンジし、残してます。現在、Italianを勉強中!
もっと読む

似たレシピ