高齢者向け☆しっとりかるかん

管理栄養士あっこ @cook_40296507
沖縄のお祝いのお菓子「かるかん」を高齢者向けに飲み込みやすく調整したレシピです♪
このレシピの生い立ち
もちもちした食感の「かるかん」を嚥下機能の低下した方も食べやすく♪
高齢者向け☆しっとりかるかん
沖縄のお祝いのお菓子「かるかん」を高齢者向けに飲み込みやすく調整したレシピです♪
このレシピの生い立ち
もちもちした食感の「かるかん」を嚥下機能の低下した方も食べやすく♪
作り方
- 1
米粉とベーキングパウダーを合わせて、ふるいにかける。
- 2
卵を卵白と黄身に分ける。卵白、プチドリップ、トレハロース、砂糖を合わせてハンドミキサーで泡立てメレンゲを作る。
- 3
別ボールに白あん、水、食紅、牛乳を合わせて泡立て器で混ぜる。
- 4
2の中に、1、3を順番に数回に分けて切り混ぜる。
- 5
マフィンカップにサラダ油(分量外)を塗り、4を流す。(厚さ0.8mmくらい)底を台に叩いて空気をぬく。
- 6
バットに5を並べ、スチコンで加熱。(家庭用スチコン95度7分、業務用スチコン85度3分)
- 7
こしあん、油を合わせて、1個6g程度に楕円に丸める。
- 8
6を取り出し、7のあんこを上にのせる。
- 9
その上に5の残りの生地を流す。
- 10
スチコンで加熱。(家庭用95度10分、業務用85度12分)竹串を刺して、生地がスポンジ状になっているか確認する。
- 11
スチコンから出し、マフィンカップから、かるかんを取り出す。
コツ・ポイント
加熱温度や加熱時間は温度によって調整してください。業務用のスチコンの場合は、バットに並べ、蓋をしてください。(マフィンカップが風で倒れないように)
似たレシピ
-
-
-
高齢者向け★春のやわらか三色団子 高齢者向け★春のやわらか三色団子
咀嚼や飲み込みの機能が低下した方(軽度の低下)も安全に食べることが出来る様、柔らかさに配慮しベタつきを軽減しました。 管理栄養士あっこ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21168807