アイラップで簡単サラダチキン✨

ぱふ♪
ぱふ♪ @cook_40259297
美し国

しっとり美味しい♡我が家のサラダチキン♫
タンパク質摂取に毎日の食事に少しずつとり入れています。
このレシピの生い立ち
健康オタクの私。
好みのサラダチキンを食べたくて作りました。

アイラップで簡単サラダチキン✨

しっとり美味しい♡我が家のサラダチキン♫
タンパク質摂取に毎日の食事に少しずつとり入れています。
このレシピの生い立ち
健康オタクの私。
好みのサラダチキンを食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏むね肉1枚分
  1. 鶏むね肉 1枚(350~400g位)
  2. ●塩麹 25g
  3. ●マジックソルト 小さじ1/2
  4. 鶏ガラスープの素 小さじ1/2
  5. 耐熱ポリ袋(アイラップ) 1枚

作り方

  1. 1

    耐熱ポリ袋に●印を入れて混ぜます。
    ※ コツ参照

  2. 2

    鶏むね肉は丁寧に皮をとり、三等分に切ります。
    鶏肉を広げたら点線をイメージして

  3. 3

    包丁を傾けて、やや角度をつけて切ります。

  4. 4

    2本目も同じ方向に包丁をいれます。

  5. 5

    調味料を混ぜた1️⃣に切った鶏肉を入れ、再び揉んで馴染ませます。
    ※ コツ参照

  6. 6

    袋の口は空気を抜いて端っこでしっかり結び、冷蔵庫で休ませます。半日程度。

  7. 7

    ①夜に6️⃣まで済ませ、翌日、8️⃣以降は始めます。

    ②又は朝に6️⃣まで済ませて、夕方帰宅後に8️⃣から進めます。

  8. 8

    朝に冷蔵庫から出し、袋の外から軽く揉んで室温に戻す。

  9. 9

    厚手の大きな鍋にたっぷりお湯を沸騰させたら、火を止めて8️⃣をそっといれます。
    出来ればもっと大きな鍋を使ってね→→

  10. 10

    そのまま蓋をして1時間放置します。

  11. 11

    袋から出して肉の厚いところを切りました。
    十分火が通っていました。
    (チェック必須)
    出来上がり♪

  12. 12

    参考のため。今回レシピで使用したものはこちら→
    特に買い揃えなくても、ご家庭にあるもので作れます。

  13. 13

    此方のレシピを使って【サラダチキンとキュウリの朝たんトースト】が作れます。

  14. 14

    此方のレシピを使って【新玉ねぎとサラダチキンのトースト】作れます。

コツ・ポイント

◎工程5️⃣では袋の上から手のひらで軽く叩くと繊維が解れ柔らかくなり、又染み込み易くなります。
◎漬け込む時間、茹でる時間は肉の大きさで調節して下さい。
◎日持ちしません。早めに食べきるか、冷凍保存お勧めします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱふ♪
ぱふ♪ @cook_40259297
に公開
美し国
キッチンご訪問有難うございます🍀🍀❇️皆さまの素敵なつくれぽ&作コメに元気をもらっています♡おっちょこちょいであわてんぼう☆☆失敗も多いけど、食べることが大好きな主婦です。  つくれぽ、リアクション&フォローありがとうございます。  🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎🍏🍎2025/07/12マイペースで楽しんでいます。無理なお返しレポやお気遣いレポは無用です。お互いクックを楽しんでいけるよう、“お気遣い無し”で宜しくお願いします。🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞🍀🐞2025/07/10●かんたん☆トマトの中華風サラダ●しっかり味の鶏もも肉のから揚げ 下味冷凍●ピーナッツバターとマーガリンのトーストの3レシピをUS版クックパッドに載せて頂きました。宜しくお願い致します。レシピにたくさんのリアクション戴いています。皆さまとクックの輪が広がり、とても嬉しく思っています。出会いに感謝、  ありがとうございます🍀コメントの途中で謎のコメントを送信してしまうことがよくあります💦すみません😭2025/02/07皆さま、お手数おかけしています。🙏🏻クックさんバグって数回送信してしまいました。😵‍💫💦削除も出来ない状態でいます。リアクションも頂き、無理な削除辞めました。お忙しい中、お世話掛けます。🙏🏻今年も良い年になりますように *+:。.。:+* ゚☆・2021/9『クックパッドの大人気 鶏肉&豚肉おかず』・2023/6『cookpad plus 2023年夏号』カレンダー掲載・2023/12cookpad plus 冬号・2024/02/26『cookpad plus 2024年春号』 のおかずカレンダー掲載・2025年3月26日(水)発売予定クックパッドの大好評レシピ みんなのおいしいが集まった人気ランキング!宝島社 掲載・その他 2冊
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ