だしまろ酢で簡単☆酢玉子

アイコ15
アイコ15 @cook_40296491

保存袋に入れてつけこむ、簡単酢玉子です。
#おつまみ#お弁当
このレシピの生い立ち
調味料を混ぜ合わせずに作れると思い、だしまろ酢を使ってみました。

だしまろ酢で簡単☆酢玉子

保存袋に入れてつけこむ、簡単酢玉子です。
#おつまみ#お弁当
このレシピの生い立ち
調味料を混ぜ合わせずに作れると思い、だしまろ酢を使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2個
  2. 適量
  3. だしだしまろ酢 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    卵の底に画びょうなどで穴をあけてから、お湯に入れ、約9分茹でる。

  2. 2

    冷水にしばらくつけてから、殻をむく。

  3. 3

    保存袋にゆで卵を入れ、だしまろ酢を加えて空気を抜くようにして封を閉じ、冷蔵庫で3時間以上つけたらできあがり。

  4. 4

    お弁当につめたところ。

コツ・ポイント

・茹で卵の硬さはお好みで、茹で時間を変えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アイコ15
アイコ15 @cook_40296491
に公開
おうちごはん料理家。時々、出張料理人●独立した社会人と大学生の母48歳●書籍掲載『クックパッドの朝ラクべんとう』『クックパッドの秋のレシピ』●コメントいいねフォローつくれぽ嬉しいです!少しずつコメントお返し中!●Instagram ほぼ毎日ごはん掲載●資格 #ベジタブルフルーツアドバイザー#マクロビオティックセラピスト#メディカルハーブセラピスト#食品衛生責任者
もっと読む

似たレシピ