かぼちゃと油揚げの煮物

めだかの母
めだかの母 @cook_40198299

調味料は麺つゆのみ。味付けに悩むことなく材料が揃えばささっと常備菜の完成です。カレー粉を入れればカレー風味になります。

かぼちゃと油揚げの煮物

調味料は麺つゆのみ。味付けに悩むことなく材料が揃えばささっと常備菜の完成です。カレー粉を入れればカレー風味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/2個(700g)
  2. 人参 1/2本
  3. さやいんげん 4本
  4. 干し椎茸 1枚
  5. 油揚げ 2枚
  6. 生姜(千切り) 2枚分
  7. 麺つゆ(2倍濃縮) 100cc
  8. 300cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃは種とワタを取り大きめの一口大に切る。人参は乱切り。いんげんは筋を取り3cm幅に切る。干し椎茸は戻して薄切り。

  2. 2

    油揚げは短冊切りにする。鍋に干し椎茸の戻し汁、全ての材料を入れて火にかける。煮立ったら落としぶたをして中火で15分煮る。

コツ・ポイント

・いんげんのみ、具材が煮える3分前くらいに入れるのがおすすめです。油揚げは油抜きせず素材のうまみを生かします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めだかの母
めだかの母 @cook_40198299
に公開

似たレシピ