作り方
- 1
片栗粉は水50㏄くらいで溶いておく。
- 2
ニラを3㎝くらいの長さに切る。
- 3
卵は溶いて、和風だしの素と塩、水を加えてよく混ぜる。
- 4
フライパンにごま油を入れ、ニラを入れて全体に油が馴染むよう軽く炒める。
- 5
ニラに油がなじんだら、フライパンの外側に寄せて真ん中に隙間を作る(もんじゃ焼きの土手のイメージ)
- 6
真ん中の空けたスペースに②の卵液を流し入れしばらく待つ。
- 7
卵の底が固まりだして、周りがふつふつしてきたらニラと合わせてざっくり混ぜながら炒め合わせる。
- 8
⑥を器に盛る。
- 9
①の水溶き片栗粉と醤油、みりん、酢をフライパンまたは鍋に入れて混ぜながら火にかける。
- 10
⑨が透明になってきたらかつお節を加え、とろみが出てふつふつするまで加熱したら⑦にかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
あんを作るときは少量なので鍋やフライパンを傾けて鍋底に広げずに1か所に集めて加熱すると◎
めんつゆ+味ぽんで作れはより簡単に味が決まります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24730840