ニラたっぷり アジの南蛮漬け風

横手市健康推進課
横手市健康推進課 @yokote_city

【1人分栄養量】
エネルギー:236kcal
たんぱく質:14.9g
脂質:11.5g
食塩相当量:1.6g

ニラたっぷり アジの南蛮漬け風

【1人分栄養量】
エネルギー:236kcal
たんぱく質:14.9g
脂質:11.5g
食塩相当量:1.6g

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アジ切り身 2切れ
  2. 大さじ1
  3. 小麦粉 大さじ1
  4. サラダ油 大さじ1
  5. ニラ 1/2束(50g)
  6. パプリカ 20g
  7. セロリ 40g
  8. A
  9. しょうゆ 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. 砂糖 大さじ1
  12. 大さじ1
  13. 白いりごま 小さじ1
  14. ごま 小さじ1
  15. 輪切り唐辛子 適量
  16. 付け合わせ
  17. ミニトマト 2個

作り方

  1. 1

    使用食材一覧。

  2. 2

    アジに酒を振って5分置き、キッチンペーパーで水気をふく。

  3. 3

    ニラと赤パプリカ、葉と筋を取ったセロリを5㎜角に切る。

  4. 4

    耐熱容器にAの調味料を合わせておき、③を加える。そのままラップをして電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。

  5. 5

    ②に小麦粉をふり、サラダ油を熱したフライパンに並べて中火で両面焼く。

  6. 6

    ⑤に火が通ったら④の中に入れてさっと和える。

  7. 7

    洗ったミニトマトと⑥を皿に盛りつける。

コツ・ポイント

サラダ感覚で食べられるタレ、ぜひ魚と一緒に食べてみましょう。
セロリを入れることでニラの強い香りを抑えることができます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
横手市健康推進課
に公開
秋田県横手市健康推進課の公式キッチンです。管理栄養士考案のおすすめレシピや地元食材を使ったレシピ、郷土料理を紹介します!横手市HPはこちら▶https://www.city.yokote.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ