韓国冷麺風うどん

ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125

冷たいうどんをめんつゆ以外の味で食べたくて。
※スープはどんぶりに直接水・調味料を入れてチン→冷蔵庫で冷やすので、分量は1人分です。レンジ可のどんぶりを使ってください。
※スープは材料を混ぜるだけだと顆粒鶏ガラスープの素が溶けきらない事があるのでチンしてます。
※スープは冷蔵庫で冷やす時間を考え早めに作るか、氷を入れるかしてください。
※今回うどんは乾麺を使いましたが、冷凍うどんでももちろん良いと思います。

韓国冷麺風うどん

冷たいうどんをめんつゆ以外の味で食べたくて。
※スープはどんぶりに直接水・調味料を入れてチン→冷蔵庫で冷やすので、分量は1人分です。レンジ可のどんぶりを使ってください。
※スープは材料を混ぜるだけだと顆粒鶏ガラスープの素が溶けきらない事があるのでチンしてます。
※スープは冷蔵庫で冷やす時間を考え早めに作るか、氷を入れるかしてください。
※今回うどんは乾麺を使いましたが、冷凍うどんでももちろん良いと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん乾麺 100g
  2. 水(うどんを茹でる用) 1Lくらい
  3. 冷麺風スープ
  4. ☆顆粒鶏ガラスープの素 小さじ2
  5. ☆しょうゆ 大さじ1
  6. ☆酢 小さじ1/2
  7. ☆砂糖 小さじ1/2
  8. ☆塩 小さじ1/4
  9. ☆水 300ml

作り方

  1. 1

    スープを作る。耐熱性のどんぶりに☆を入れマドラー等で混ぜ、500W1分ほどチンする。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    うどんを茹でる。たっぷり湯を沸かし、記載時間通りうどんを茹でる。茹でたら冷水でしめる。

  3. 3

    冷蔵庫で冷やしておいたスープにうどんを入れ、具材を載せたら完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴルパピさん
ゴルパピさん @cook_111507125
に公開
手間やコストを極力省けるレシピをアップしてます。
もっと読む

似たレシピ