鯖(サバ)ごはん

最初にサバを湯通しすることで、臭み等を取り除き、食べやすくします。
(1人分)383kcal/食塩相当量:0.6g
■川越市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主食・主菜です。
■この献立について
(主食)(主菜)鯖(サバ)ごはん/(副菜)れんこんのカレー風味煮(レシピID: 24920496)/(汁物)さつま芋の煮干しみそ汁(レシピID: 24925930)/(デザート)煮りんごのヨーグルト和え(レシピID: 24925932)
【1人分】
エネルギー:618kcal
たんぱく質:26g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.5g
野菜使用量:152g
鯖(サバ)ごはん
最初にサバを湯通しすることで、臭み等を取り除き、食べやすくします。
(1人分)383kcal/食塩相当量:0.6g
■川越市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」の主食・主菜です。
■この献立について
(主食)(主菜)鯖(サバ)ごはん/(副菜)れんこんのカレー風味煮(レシピID: 24920496)/(汁物)さつま芋の煮干しみそ汁(レシピID: 24925930)/(デザート)煮りんごのヨーグルト和え(レシピID: 24925932)
【1人分】
エネルギー:618kcal
たんぱく質:26g(17%エネルギー)
食塩相当量:2.5g
野菜使用量:152g
作り方
- 1
米は洗っておく。サバは骨を取り、湯通しして、水気をキッチンペーパーで拭く。切り身半身なら4等分にする。
- 2
まいたけは割いておく。しめじは石づきを取り、小分けにする。しょうがはスライスして千切りにする。
- 3
炊飯器に、お米と★調味料、水をお米がかぶるくらいまで入れて軽く混ぜる。
- 4
さらにきのこ類としょうがとサバを入れて、2合の水量メモリまで水を合わせて炊く。
- 5
炊き上がったら魚をほぐし混ぜ、小ねぎと塩昆布を加え軽く混ぜる。
- 6
主食の出来上がり。
コツ・ポイント
※「埼玉県コバトン健康メニュー」献立では4.4人分の出来上がりとなります。
減塩しょうゆについて:通常のこいくちしょうゆに比べて、食塩分50%カットしたしょうゆを使用。
減塩塩こんぶについて:通常の40%減塩した塩昆布を使用。
似たレシピ
-
インドカレーのためのライス インドカレーのためのライス
スパイス入りのライスで香りがアップします。(1人分)260kcal/食塩相当量:0g上尾市食生活改善推進員協議会が提供する「埼玉県コバトン健康メニュー」のデザートです。●インドカレーのためのライス ●ムルグマカニ(バターチキンカレー)(レシピID: 20803702)●ダルタドカ(豆カレー)(レシピID: 20809024) ●切り干し大根ときゅうりのソムタム風サラダ(レシピID: 20806660) ●Dalgona(ダルゴナコーヒー)(レシピID: 20805490)【献立1人分】エネルギー:663kcalたんぱく質:32g(19%エネルギー)食塩相当量:2.1g野菜使用量:162g 埼玉県コバトン -
野菜まるごと炊き込みごはん 野菜まるごと炊き込みごはん
野菜をまるごと使用することで、野菜そのものの見た目や食感を楽しむことができます。1人分エネルギー量(ごはん150g含む)372kcal 食塩相当量0.6g 野菜75g 滑川市 -
サバ水煮缶ときのこの柚子胡椒炊き込みご飯 サバ水煮缶ときのこの柚子胡椒炊き込みご飯
・家にあるもので炊き込みご飯・サバ缶によるかもしれませんが、魚の香りは強めですので、しっかり生姜を入れたほうが美味しいかと思います・炊き込みご飯は適切な水分量がポイントになるので、調味料を入れてから水を入れてください・調味料と水を入れてから混ぜて均一にすることと、具を入れたら混ぜないことで炊きムラを防げます・水分の多いきのこを入れると水が多くべちゃっとなりがちなので、目盛り線を超えないように気をつけましょう・ちょい薄めなので、しょっぱ目が好きなら、炊く際にいれる柚子胡椒を倍にするか、できてからお好みで添えて調節してみてください⭐︎ディナーAlex Orga
-
夏野菜の和風ガパオライス 夏野菜の和風ガパオライス
タイ料理のガパオを、醤油や大葉を使い和風に仕上げました。鶏ひき肉を使うことでエネルギー&脂質ダウンに。夏野菜がたっぷり入っているので、1品で1食分の野菜の量が摂取できます。【1人分栄養価(八訂)】エネルギー406kcal/たんぱく質17.9g/脂質10.0g/食物繊維4.5g/食塩相当量1.1g 神奈川県秦野市 -
-
サバ缶で鯖三昧☆山菜入り炊き込みごはん♬ サバ缶で鯖三昧☆山菜入り炊き込みごはん♬
サバの水煮缶は脳にも体にも最高♬ぜひお試しください♬大人な味かなぁと思われた方は鶏ミンチ☆いいと思います☆私もすきです♬ 缶詰アイデアで美味しくなります♪ ♪みつき☆ -
【缶詰簡単レシピ】さんま缶の炊き込みご飯 【缶詰簡単レシピ】さんま缶の炊き込みご飯
#簡単 #ローリングストック災害時の備えとして、火を使わずに食べられて長期保存ができる缶詰を備蓄しておきましょう。魚の缶詰は、災害時に不足しがちなたんぱく質を補うことができます。家庭備蓄のローリングストックとして活用してください。(海老名市)【一人分栄養価(8訂)】エネルギー:387kcalたんぱく質:12.3g脂質:8.2g塩分:0.5g 神奈川県海老名市 -
-
-
ごはんのお供に❜ さば缶と納豆の白和え ごはんのお供に❜ さば缶と納豆の白和え
さば缶の水煮と納豆混ぜ豆腐と和えるだけネギも入れる「缶詰アイデア」レシピ食欲がないときサラサラと食べれるごはんのお供。 ドナルドみち
その他のレシピ