
甘口煮込みハンバーグ

作り置きして冷凍しておいたハンバーグやミートボールをソースで煮込むだけでリッチで素敵なメニューに変身!!味付けが簡単で失敗なくおいしくできます。甘口でおいしいお子様向けの味付けですが、好みでワインを少し入れて煮込むと大人向けのレストランの味になります。
このレシピの生い立ち
テレビで見たものをもう少し簡単にアレンジしてみました。
甘口煮込みハンバーグ
作り置きして冷凍しておいたハンバーグやミートボールをソースで煮込むだけでリッチで素敵なメニューに変身!!味付けが簡単で失敗なくおいしくできます。甘口でおいしいお子様向けの味付けですが、好みでワインを少し入れて煮込むと大人向けのレストランの味になります。
このレシピの生い立ち
テレビで見たものをもう少し簡単にアレンジしてみました。
作り方
- 1
ハンバーグを焼いておきます。(ハンバーグの作り方は省略します、ごめんなさい・・・。普通のでOKです。中まで火を通して、大き目に切り分けておきます。
- 2
きれいなフライパンにオリーブオイルを熱します。温まったら、玉ねぎ(とパプリカ、シメジなんかもおいしい)を入れて、弱火で炒めます。
- 3
玉ねぎがしんなりしてきたら、ケチャップを加えて混ぜ間合わせます。その後で牛乳と生クリームを加えてケチャップとよくまぜます。
- 4
ゆっくりと混ぜながら弱火で少し煮ます(3-5分)。少しとろりとしたかな、というところで塩、コショウをして味を調えます。
- 5
ハンバーグを加え、もう一度、一煮立ちさせたらできあがりです。きれいなお皿に盛り付けてあげてください。
- 6
フランスパンや、サラダと一緒に出すと、よりいっそうレストランみたいです。
ハンバーグを食べた後にお皿に残ったソースをパンですくって食べてもおいしいですよ。
コツ・ポイント
生クリームは、あれば、でOK.牛乳だけのときは少し多めに牛乳をいれて少し煮込んで水分をとばします。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
リメイク簡単煮込みハンバーグ リメイク簡単煮込みハンバーグ
残ったハンバーグがあれば簡単なので、1人の昼ご飯やお弁当にお勧めです。ハンバーグ作って煮込むところまでやると時間がかかるので、このために多めに焼いて冷凍しておいてもいいですよ。 ちくのん -
-
-
その他のレシピ