濃厚生チョコクリームのハートシュー♡

ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161

リッチで濃厚な生チョコクリームが、フンワリのハートシューに包まれて、見た目は可愛いけどちょっと大人の味わいです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
生チョコクリームを使ってバレンタイン用にお菓子を作ってみたくて!

濃厚生チョコクリームのハートシュー♡

リッチで濃厚な生チョコクリームが、フンワリのハートシューに包まれて、見た目は可愛いけどちょっと大人の味わいです(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
生チョコクリームを使ってバレンタイン用にお菓子を作ってみたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個分
  1. 2個
  2. 薄力粉 60g
  3. バター 40g
  4. 100cc
  5. ひとつまみ
  6. 卵黄 1個分
  7. 粉糖 適量
  8. *チョコクリーム
  9. クーベルチュールチョコレート 80g
  10. 生クリーム 200ml
  11. 水飴 20g
  12. オレンジキュラソー 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    準備)チョコレートを細かく刻む。薄力粉をふるう。卵、バターは常温にしておく。オーブンを190度に予熱しておく。

  2. 2

    厚手の鍋に水、バター、塩を入れて弱めの中火にかけて、白い泡が出てくるぐらいまで沸騰させる。

  3. 3

    ふるっておいた薄力粉を一気に加えて、全体がまとまって艶が出るくらいまで、鍋底からよく混ぜる。

  4. 4

    別のボールに入れ替えて、といておいた卵液を少しずつ入れてよくまぜる。

  5. 5

    木べらですくって落とした時に三角に生地が落ちるぐらいの堅さになったら、生地の出来上がり。温かいうちに絞り出し袋に入れる。

  6. 6

    オーブンシートを敷いた鉄板に絞り出し袋に入れた生地をハート型に絞る。上から溶いた卵をぬる。霧吹きをしてオーブンに入れる。

  7. 7

    190度で6分160度で4分くらい焼く。その後、火を止めてそのまま5分オーブンの中に放置して、乾燥させる。

  8. 8

    *チョコレートクリームを作る。
    チョコレートを細かく刻み湯煎にかけて溶かす。溶けたらオレンジキュラソーを加えて混ぜておく

  9. 9

    水飴も湯煎にかけて柔らかくしておき、生クリームを少しずつ混ぜあわせる。

  10. 10

    チョコレートに生クリームを少しずつ加えながら混ぜ込んでいく。混ぜ始めは分離したように見えてもどんどん混ぜていけば大丈夫。

  11. 11

    生クリームが全部混ざったら、ボールを冷やしたながらふんわりなるまで混ぜる。

  12. 12

    シューを半分に切り、中に絞り出し袋でホイップを絞り出し、上からそっと蓋を被せて、粉糖をふる。

  13. 13

    出来上がり!

コツ・ポイント

予熱に時間がかかるタイプのオーブンを使う時は、まずは予熱をしておいてから、生地を作るのが良いと思います。水飴はチョコレートを溶かした後の湯を使って手早く温めてください。あまり長く湯煎にかけると表面が乾燥するので、注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふじたかな
ふじたかな @cook_40053161
に公開
ブログ》》ふじたかな の”いつも美味しい!もの探し”http://www.fujikana.com/季節の食材を使った手軽な家庭料理のアレンジレシピと3人子育て中のお酒大好きなきまま主婦の日常のひとりごとをつづってます!OFFICIAL HUNDRED公式認定料理ブロガー。47都道府県応援隊としてがんばってます!"今日もワイン部”のキュレーターさせていただいてます!どうぞよろしくです!
もっと読む

似たレシピ