海老とれんこんの水餃子

niko1147
niko1147 @cook_40053734

れんこんのシャキシャキがとてもいいアクセントです。大葉を入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
さっぱり餃子が食べたくて。

海老とれんこんの水餃子

れんこんのシャキシャキがとてもいいアクセントです。大葉を入れても美味しいです。
このレシピの生い立ち
さっぱり餃子が食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 豚ひき肉 70g
  2. れんこん 50g
  3. 海老 70g
  4. ネギ 10cm
  5. ゴマ 小さじ1
  6. ☆塩・胡椒 少々
  7. 餃子の皮 小24枚
  8. タレ
  9. ナンプラー 大さじ1
  10. 大さじ1
  11. レモン 半個分

作り方

  1. 1

    海老、れんこんは適当な大きさに切って豚ひき肉とフードプロセッサーに粗い部分が少し残るくらいまでかける。

  2. 2

    ボールに取り出しネギのみじん切りと☆を加えスプーンでよく混ぜる。

  3. 3

    餃子の皮の真ん中に具をのせ二つに折りたたんで水でとめる。

  4. 4

    一方の端に水をつけ端同士くっつける。

  5. 5

    グラグラ沸いたお湯に餃子を入れ、浮いてきたら2分茹でる。

  6. 6

    器にお湯と一緒に茹だった餃子を入れ、タレをつけてどうぞ。

コツ・ポイント

フードプロセッサーがなければ包丁で叩いてもできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
niko1147
niko1147 @cook_40053734
に公開
旅をしながら美味しいモノを食べたり、地元の市場にいったりが好きです。東南アジア、インド、モロッコ、中近東などが好きです。
もっと読む

似たレシピ