*お弁当・おせちに*牛肉の八幡巻き*

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

牛蒡と人参を牛肉で巻きました。冷めても美味しいのでお弁当にも合います。

このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。
*おせちに入れる場合は、人参、牛蒡を市松にしてから巻きます(牛蒡、人参各2本)

*お弁当・おせちに*牛肉の八幡巻き*

牛蒡と人参を牛肉で巻きました。冷めても美味しいのでお弁当にも合います。

このレシピの生い立ち
我が家の定番の料理です。
*おせちに入れる場合は、人参、牛蒡を市松にしてから巻きます(牛蒡、人参各2本)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛薄切り肉また切り落とし肉 200g
  2. 牛蒡 1/2本
  3. 人参 1/2本
  4. 塩コショウ 適宜
  5. ★醤油 大1~2
  6. ★味醂 大1~2
  7. ★酒 大1~2
  8. ★砂糖 小1~2
  9. ☆醤油・砂糖・酒 各小1
  10. 200ml
  11. 小麦粉 適宜
  12. サラダ油 適宜
  13. 煎りゴマ 適宜

作り方

  1. 1

    牛蒡は皮を剥き、6cm長さに切り、縦に4等分にする。人参は皮を剥き6cm長さに切ります。7ミリ幅の棒状にします。

  2. 2

    耐熱容器に1と☆を入れ、ラップをして茹でて粗熱を取っておきます。*肉の枚数に合わせ野菜を分けておきます。

  3. 3

    まな板にお肉を広げ牛蒡と人参をのせ巻いていきます。すべて巻き終わったら軽く塩こしょうを振り、茶漉しで小麦粉を軽く振ります

  4. 4

    フライパンを温め、油をひき、お肉を並べ焦げ目を付ける。弱火にして水大1を加え、蓋をして2~3分蒸し焼きにする。

  5. 5

    蓋を取り、水分を飛ばしたら、★の調味料を入れ、強火で照りをつけていく。

  6. 6

    半分に切り、器に盛り付け、煎りごまを振る。

  7. 7

    ※切り落とし肉で作る時は、火の通りが早いので、蒸し焼きにしなくてもOKです。

  8. 8

  9. 9

    *蓮根のきんぴら*
    レシピID:17872898

コツ・ポイント

2※500Wで4~5分。人参は途中で取り出す。
各家庭のレンジによって違ってきます。
様子を見ながら茹でて下さい。
2※鍋で作ってもOKです
5※たれを多めに作りたい時は、1・5倍~2倍の調味料を入れて下さい
※8本分を目安に作って下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ