夏野菜ごっそり摂取☆ラタトゥイユ風パスタ

はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387

要するにラタトゥイユを先に作って、ゆでたパスタにからめるだけ!キッズにも人気のレシピです。ラタトゥイユはフランス滞在中に入手した本格レシピ。ソースが余っても、オムレツの具にしたり、フランスパンにのっけてタパス風にしたり、いろんな使い道ができますヨ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユ大好き、パスタ大好き…で、フレンチかつシシリア風のパスタを作ってみました。ソースはもともと一品おかずなので、余ってもいろいろと使えるところがいいですよ。 先日友達が子連れで遊びに来たので、思いつきでこの野菜たっぷりのパスタをランチに出しました。2歳半の娘さんが3杯もおかわりしてて、ママもびっくり(笑)

夏野菜ごっそり摂取☆ラタトゥイユ風パスタ

要するにラタトゥイユを先に作って、ゆでたパスタにからめるだけ!キッズにも人気のレシピです。ラタトゥイユはフランス滞在中に入手した本格レシピ。ソースが余っても、オムレツの具にしたり、フランスパンにのっけてタパス風にしたり、いろんな使い道ができますヨ。
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユ大好き、パスタ大好き…で、フレンチかつシシリア風のパスタを作ってみました。ソースはもともと一品おかずなので、余ってもいろいろと使えるところがいいですよ。 先日友達が子連れで遊びに来たので、思いつきでこの野菜たっぷりのパスタをランチに出しました。2歳半の娘さんが3杯もおかわりしてて、ママもびっくり(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(写真は倍量で作りました)
  1. トマト水煮缶(400g) 1缶
  2. なす(幅8ミリの半月切り) 中2本
  3. ズッキーニ(1口大にカット) 大1本
  4. 赤・黄ピーマン(縦1cm幅に切る) 各半個
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 1コ
  6. にんにく(たて2つ割りにしてつぶす) 1かけ
  7. ハムまたはベーコン 1~2枚(適量)
  8. オリーブ 適量
  9. スパゲッティペンネ、ロングパスタなどお好みのものを) 400g
  10. トマトピューレ 大1-2
  11. スープの素(顆粒) 大1強
  12. バジルまたは青じそのみじん切り、パルメザンチーズのすりおろし(あれば) 適量

作り方

  1. 1

    なすは水に10分程度さらしてしっかりと水気を切る。中華なべにオリーブ油を大1程度熱し、なすをいためて、軽く焦げ目がついたら取り出す。同じパンに、ズッキーニを入れて炒め、軽く焦げ目がついたらピーマンを投入、さっと炒めて別の器に取り出す(なすとは別に)。

  2. 2

    同じなべにオリーブ油を大2程度熱し、にんにく、玉ねぎを投入、中火で約3分炒める。しんなりしたらハムを加えて2分炒め、さらにトマトの水煮缶をつぶしながら加える。スープの素、ピューレ、水半カップを加えて沸騰させ、弱火にしてフタなしで約10分煮込む。スパゲティをゆで始める。

  3. 3

    2のトマトソースが半量くらいになったら(汁気が多い場合は火を強めてください)1の野菜を戻しいれ、ざっと混ぜて約3分煮込む。
    火をとめ、塩・こしょうで調味する。
    これでラタトゥイユは完成☆

  4. 4

    スパゲティが茹で上がったら、ざるにあけて湯を切り、もとの鍋に戻してオリーブ油を大1程度まぶして3のラタトゥイユを混ぜる。(ラタトゥイユが余ってもOK)これでできあがり☆お好みでパルメザンチーズやバジルをのせてどうぞ。

  5. 5

コツ・ポイント

パスタは袋の表示時間にそってゆでてください。水1リットルにつき、塩を大さじ1加えるのを忘れずに。。
ピューレがないときは省略可です。少しソースが薄くなりますが…

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はちみつこぐま
はちみつこぐま @cook_40023387
に公開
家事全般ズボラな自分だけど食い意地は人一倍です。
もっと読む

似たレシピ