作り方
- 1
柚子を半分に切り、汁を絞る。
- 2
種と薄皮を取り除く。
- 3
皮を30分程度水に漬けておく。
- 4
皮の内側の白い部分をスプーンで取り除く。(苦味が嫌いな人は丁寧に取った方がよいです)
- 5
皮を千切りにする。
- 6
切った皮を鍋に入れて3回ほど煮こぼす。(苦味が気にならなければ1回でもよいです)
- 7
湯を捨て、砂糖と絞った汁を入れて中火で煮る。
- 8
砂糖の量はお好みで調節する。
- 9
冷めると固くなるので、お好みの仕上がりより少し軟らかめで火を止める。
- 10
熱湯消毒した瓶に詰めて完成。
コツ・ポイント
苦いのが気にならなければ、皮の内側の白い部分は付いたままでも大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
柚子の皮で簡単に!とろーり柚子ジャム 柚子の皮で簡単に!とろーり柚子ジャム
柚子を絞って余った柚子の皮を活用できるジャム。煮込んで作るので、すぐ食べられます。皮を刻む手間もなく、超簡単♪mogmog22
-
-
手間いらず!ゆずジャム 〜覚え書き〜 手間いらず!ゆずジャム 〜覚え書き〜
面倒で危険なワタ取りも、果汁を絞る手間もありません。火にかけず混ぜるのみ。簡単に手間なくゆずジャムが作れます♪クックOWN1TK☆
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17842052