大根と鱈とえびのガーリック塩麹煮

とむねこゆうねこ @cook_40102847
洋風っぽい煮物です。息子もパパも汁まで残さず食べてくれますよ~。塩麹さんが入ると味が決まるよね~(*^_^*)
このレシピの生い立ち
鍋より簡単な煮物を目標にしてみまた。そして…おなかいっぱい食べながら太らないことも目指してます(*^^)v
作り方
- 1
大根を皮ごと1口大の乱切りにしておく。
- 2
鱈は3つに切っとく。えびは背わたを取っておく。鱈とえびに酒を振っておく(もしくはお湯をまわしかけても臭み抜きになります)
- 3
にんにくはスライスしておく
- 4
フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて火にかけて、温まったら大根と塩少々を入れて蓋をして3分くらい蒸し焼きにします
- 5
えびと鱈とだし汁(好きなだしと水でOK)を入れて弱火で10分くらい煮ます。
- 6
大根が柔らかくなったら火を止めて塩麹を混ぜます
- 7
冷める時に味が馴染むのでちょっと待っててでき上がりです
コツ・ポイント
鱈やえびの代わりに厚揚げなんかでも美味しくできます。今回は昆布しいたけポチーニ粉末を合わせて使ってます。ミルで粉末にしておくと体に良いだしができまよ。でもだしは好きなものでOKです。材料はだしと水にしていますがだし汁でOKです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17917824