かつお菜と牛肉の煮物

pubcross @cook_40096925
くせがなく味の浸みやすい博多の伝統野菜かつお菜を牛肉と合わせた食べ応えのある一品です。
このレシピの生い立ち
母親が良く作っていたので再現してみました。
かつお菜と牛肉の煮物
くせがなく味の浸みやすい博多の伝統野菜かつお菜を牛肉と合わせた食べ応えのある一品です。
このレシピの生い立ち
母親が良く作っていたので再現してみました。
作り方
- 1
かつお菜はさっと茹でて、画像にあるような薄皮を切り口から引っ張って取り除きます。(口当たりが良く味も浸みやすくなります)
- 2
鍋に油(分量外)をひいて牛肉を炒めます。
- 3
牛肉に火が通ったら水を入れ、ひと煮立ちさせてあくをきれいに取り、酒、きび砂糖、醤油を入れます。
- 4
軽く絞って食べやすい大きさに切ったかつお菜を3に入れます。
- 5
中火にして10分ほど煮ます。煮汁がかつお菜に行きわたるように途中でかるく混ぜて下さい。
- 6
そのまま少し冷まし、お皿に盛りつけていただきます。
コツ・ポイント
冷ましている間に味が浸み込みます。
色は悪くなりますが一晩置いても美味しいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18024263