春たけのこと鶏肉の煮物

Jinko15 @cook_40137435
春はたけのこ!ご飯も美味しいですが、煮物ならたけのこの食感を楽しめますよーー♪お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
姑さんに教わり、今では毎年作ってます。
春たけのこと鶏肉の煮物
春はたけのこ!ご飯も美味しいですが、煮物ならたけのこの食感を楽しめますよーー♪お弁当にも☆
このレシピの生い立ち
姑さんに教わり、今では毎年作ってます。
作り方
- 1
下茹でしたたけのこを食べやすい大きさに切ります。
- 2
鶏もも肉とこんにゃくも食べやすい大きさに切ります。
- 3
鍋に☆の調味料と1と2も入れて、中火で約15分煮ます。途中、鶏肉の灰汁を丁寧に取ります。
- 4
3の鍋を煮ている間に、いんげんを彩り用にサッと茹でておきます。
- 5
味をみて良ければ火を止め、器に盛ります。最後に彩り野菜をのせて完成です!
コツ・ポイント
下茹でしてあるたけのこを買ってきても大丈夫です!下茹でからやる場合は米のとぎ汁で柔らかくなるまでちゃんと茹でて下さいね。後は、ご家庭のお好みの味で煮るだけで簡単ですよ♪
彩り野菜は、いんげんの他に絹さや、スナップエンドウでもOK!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18198372