基本のおかず◇オクラのおひたし◇副菜

ワタリ
ワタリ @watari

話題入&カテゴリー掲載!おひたし&下処理top10入り。茹でて調味液に漬けて簡単。
今話題のつくり置き。*基本の下処理

このレシピの生い立ち
どんな料理にも万能に使えるオクラ。
様々なバリエーションで、美味しさをお伝えしたいと思います。

基本のおかず◇オクラのおひたし◇副菜

話題入&カテゴリー掲載!おひたし&下処理top10入り。茹でて調味液に漬けて簡単。
今話題のつくり置き。*基本の下処理

このレシピの生い立ち
どんな料理にも万能に使えるオクラ。
様々なバリエーションで、美味しさをお伝えしたいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. オクラ(下処理レシピID :18383266 10本(1パック)
  2. 塩(下処理用) 適量
  3. 適量
  4. 調味液
  5. A 水 150ml
  6. A 和風顆粒だし 小さじ2
  7. A みりん 大さじ1
  8. A 醤油 小さじ1
  9. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    ワタリのオクラです
    店頭で見かけましたらよろしくお願いいたします。

  2. 2

    Aを小鍋に入れてひと煮立ちさせ、冷まします。*顆粒だしを溶かし、みりんのアルコール分を飛ばす為。

  3. 3

    オクラはヘタ、ガクを切り取り、塩でもんでうぶ毛を取り、そのまま沸騰したお湯で2分程度茹でザル上げして冷まします。

  4. 4

    オクラの下処理詳細は、こちらもご参照下さい。
    レシピID : 18383266
    人気検索1位、つくれぽ100、話題入り2回

  5. 5

    3のオクラの水気をしっかりと切り、オクラが温かいうちに、冷ました1に漬け込みます。*色がきれいかつ味のなじみ為。

  6. 6

    味がなじんだら、皿に盛り付け、かつお節をかけたら出来上がり。
    見栄えの為、オクラをカットして撮影しています。丸のままでも

  7. 7

    *夏は冷蔵庫で皿とともに冷やしておくと美味しいです。
    *冬は温かいままで。

  8. 8

    手軽に濃口醤油を使いました。薄口は色が上品に仕上がりますが、塩分が濃くなりますので、顆粒だしを少なめにして調味します。

  9. 9

    おひたしの柚子こしょうアレンジVer7/31公開しました。レシピID : 18665157

  10. 10

    お弁当カテゴリー掲載:オクラとチーズの豚肉巻き
    レシピID : 18509504

  11. 11

    人気!オクラの本格キーマカレー:レシピID : 18448444

  12. 12

    彩りあったかシチュー◇手作りルー◇オクラ:レシピID : 18440259

  13. 13

    弊社一押し!パレルモ。レシピも掲載中です。

  14. 14

    パレルモのサラダ:レシピID : 19670957  他。

  15. 15

    フレッシュベビーコーンもお勧め。
    基本の食べ方:ベビーコーンバター:レシピID : 18675746

  16. 16

    ワタリのベビーコーンです。フレッシュならではの美味しさをぜひ味わって頂きたいです。*レシピはサイズの大きいタイプを使用。

コツ・ポイント

調味液は先に作って冷ましておいてから漬け込む事で、オクラの色がきれいに出ます。
茹でたオクラの水気をしっかりと取り、温かいうちに調味液に漬け込む事で、味がなじみやすくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ワタリ
ワタリ @watari
に公開
青果物専門商社 株式会社ワタリです。国内外の様々な青果物を使ったレシピを公開しています。多数のつくれぽありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ