だし乗せスタミナそうめん

Rirureree
Rirureree @cook_40082428

夏の常備菜のだしを使った簡単でスタミナ満点のそうめん

このレシピの生い立ち
山形県出身の父から伝授した、山形県の郷土料理『だし』
夏には常備菜として、ご飯はもちろん、冷奴、うどん、茹で野菜など何にでも乗せちゃうそうめんバージョン。
めんつゆに入れて食べるだけでもOK

だし乗せスタミナそうめん

夏の常備菜のだしを使った簡単でスタミナ満点のそうめん

このレシピの生い立ち
山形県出身の父から伝授した、山形県の郷土料理『だし』
夏には常備菜として、ご飯はもちろん、冷奴、うどん、茹で野菜など何にでも乗せちゃうそうめんバージョン。
めんつゆに入れて食べるだけでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. そうめん 2束
  2. 豚肉 2枚
  3. だし 大さじ3
  4. めんつゆ 適量
  5. ごまだれ 適量
  6. かいわれ 少量

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でて水でしめる。

  2. 2

    豚肉を茹でて冷ましておく

  3. 3

    そうめんを盛り付け、②の茹でた豚肉とだし(レシピID 19929017参照)を乗せて、かいわれを飾り付ける

  4. 4

    麺つゆを上からかけ、豚肉にはゴマだれをかけて出来上がり♡

コツ・ポイント

めんつゆとごまだれの2種類使いが美味しさのコツ!
お好みで豚肉じゃなく鶏肉でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Rirureree
Rirureree @cook_40082428
に公開
美味しくってヘルシーなモノを中心に簡単にできるお料理を作っています。小さな子どもがいる時は子どもの喜ぶ可愛いモノも作っていましたが今は大きくなりKPOP好きになり、韓国料理にハマっています。ヨガとピラティスのインストラクターをしているので【ビューティースムージー】など野菜たっぷり料理でアンチエイジング&健康にも気を付けています♪
もっと読む

似たレシピ