だし♪

ボンボンジュール
ボンボンジュール @cook_40095880

山形のだし、ふう。しゃきしゃき、ねばねば、さらさら。
このレシピの生い立ち
暑い時期、食欲は落ちるし、家庭菜園の野菜の献立に煮詰まっているときに、友達がコレを勧めてくれました。既製品しか知らなかったのですが、手づくりできる、しかも野菜も消費できる、美味しい。早速そうめんのたれに入れたり、冷奴にのせたり大活躍です。

だし♪

山形のだし、ふう。しゃきしゃき、ねばねば、さらさら。
このレシピの生い立ち
暑い時期、食欲は落ちるし、家庭菜園の野菜の献立に煮詰まっているときに、友達がコレを勧めてくれました。既製品しか知らなかったのですが、手づくりできる、しかも野菜も消費できる、美味しい。早速そうめんのたれに入れたり、冷奴にのせたり大活躍です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2本
  2. なす 2本
  3. オクラ 2本
  4. 青じそ 3~4枚
  5. みょうが 3~4ヶ
  6. 塩昆布 適宜
  7. めんつゆ 100㏄
  8. お酢 20㏄

作り方

  1. 1

    茄子は、水にさらしてアクを抜きます。

  2. 2

    茄子は水をきって、少し塩で揉んでみました。

  3. 3

    ざくざくみじん切りにしたものをぜ~んぶ混ぜて、めんつゆ・お酢を入れて、しばらく置きます。

  4. 4

    できました~。和えてすぐでも、しゃきしゃき感があって美味しいし、数時間置くと、味がなじんで、これまた美味です。

コツ・ポイント

基本的に、材料全部をみじん切りにして、めんつゆをかけ回して、まぜまぜすればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ボンボンジュール
に公開
美しいものが大好き。美味しいものが大好き。
もっと読む

似たレシピ