モツ煮 簡単 美味しいです❤

こうたまなぴょん
こうたまなぴょん @cook_40186789

家族がモリモリ食べてくれます!冬のお野菜の大根、モツが安く手に入ったら作ります。モツを茹でこぼし2回すればOKです❤
このレシピの生い立ち
義母が作ってくれたのが美味しかったので、再現してみました♥

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. モツ 500g
  2. 大根 1/2本
  3. ニンジン 1本
  4. こんにゃく又はしらたき 適量
  5. ネギ 適量
  6. 生姜 1かけ
  7. ニンニク 1かけ
  8. 醤油(味噌味のときは入れない) 大さじ2
  9. みりん(甘めがお好みなら大2でも) 大さじ1
  10. 味噌(味噌味の時は100g) 大さじ1
  11. 油あげ 3枚
  12. 出汁 適量

作り方

  1. 1

    モツを2回、茹でこぼします。2回すれば、野菜と調和の取れた味に仕上がると思います。

  2. 2

    大根を切っておく(2㎝の厚さのいちょう切り)。人参、こんにゃく、は乱切りにしておく。ネギも大きさを合わせて切る。

  3. 3

    モツを2回茹でこぼししたら、モツを入れた鍋に切っておいた大根を入れて半分透き通るくらいに茹で、人参、こんにゃくを入れる。

  4. 4

    すぐに出汁のもと、生姜、ニンニク、醤油、みりんを入れて煮込む。

  5. 5

    味噌を入れて味を調え、ネギを散らす。

コツ・ポイント

モツを2回、茹でこぼしするのがポイントです❤

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こうたまなぴょん
に公開
つたないながらですが、覚え書きを載せていきたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ