胡桃あんの平焼きパン

まくのうち
まくのうち @cook_40034358

胡桃を加えた香ばしい餡を
練り胡麻入りの生地でペッタンコ♡
滋味~っ!!!!

このレシピの生い立ち
パン屋さんで一目惚れして買ったパンをヒントに自分好みに作ってみました。σ(^◇^;)

胡桃あんの平焼きパン

胡桃を加えた香ばしい餡を
練り胡麻入りの生地でペッタンコ♡
滋味~っ!!!!

このレシピの生い立ち
パン屋さんで一目惚れして買ったパンをヒントに自分好みに作ってみました。σ(^◇^;)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

手のひらサイズ6個
  1. 強力粉 130g
  2. 全粒粉(薄力タイプ) 20g
  3. ドライイースト 3g
  4. 蜂蜜 9g
  5. 練りごま(白) 20g
  6. 3g
  7. 95ccくらい
  8. バター 5g
  9. 好みの餡 150g
  10. 炒った胡桃 35g~

作り方

  1. 1

    粉~塩までをボウルに計り入れる(塩とイーストは離す)イーストめがけて水を加えて捏ねる。

  2. 2

    バターを加えて捏ね上げる。キレイに丸め、濡れ布巾とビニールを被せて1次発酵。生地が2倍になるのが目安。

  3. 3

    ガス抜きして分割。キレイに丸め直す。濡れ布巾を被せてベンチタイム15分ほど。

  4. 4

    ◆胡桃餡を作る◆
    胡桃は細かく刻み、餡と合わせる。
    6等分して丸める。

  5. 5

    餡を包みながら丸める。濡れ布巾とビニールを被せて2次発酵。生地が2倍になるのが目安。

  6. 6

    頃合いを見てオーブン200度に予熱。
    ⑤にクッキングシートを乗せて天板の重しを乗せる。

  7. 7

    180度に下げて15分焼いて出来上がり。

コツ・ポイント

胡桃の量は餡の1/4程度を目安に好みで増減して下さい。
練りゴマはグルグルよく混ぜてから使います。練りゴマのパンレシピ(ID:17587010)を参考にしています。
※オーブンの大きさなどで一度に焼けない場合はベンチタイムで時間差をつけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まくのうち
まくのうち @cook_40034358
に公開
キッチン開設H7.7S46年東京都港区港南生まれ手捏ねに拘り続けた頑固な「元パン職人」の元娘長男H12.7生まれ、次男H24.12生まれ、三男H27.1生まれ、チワワ♂♀H30.8生まれ賑やかな家のオラオラ母さんです。笑桜をこよなく愛する✽桜ばか1号✽  黒い物が好き♥腹黒同盟東京支部1号♥
もっと読む

似たレシピ