話題のマッサで♪豚&アサリのポルトガル風

toddchiku
toddchiku @cook_40062229

豚&アサリの組み合わせが絶妙なポルトガルの名物料理。マッサ=赤ピーマンペーストがポイントですが無くても美味しく出来ます♪

このレシピの生い立ち
ポルトガル東南部の名物料理「豚とアサリのアレンテージョ風」昔からの好物です。おもてなし料理にも受けます。豚&アサリの組み合わせが不思議な美味しさ…肉汁に軽く浸った揚げジャガも絶品なので余裕があれば付け合わせにぜひ♪

話題のマッサで♪豚&アサリのポルトガル風

豚&アサリの組み合わせが絶妙なポルトガルの名物料理。マッサ=赤ピーマンペーストがポイントですが無くても美味しく出来ます♪

このレシピの生い立ち
ポルトガル東南部の名物料理「豚とアサリのアレンテージョ風」昔からの好物です。おもてなし料理にも受けます。豚&アサリの組み合わせが不思議な美味しさ…肉汁に軽く浸った揚げジャガも絶品なので余裕があれば付け合わせにぜひ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(肩ロース 200g
  2. ■肉のマリネ材料 *
  3.  マッサ(赤ピーマンペースト)※ 大さじ1杯
  4.  ※あるいはパプリカ粉と塩 大さじ1杯&小さじ1杯
  5.  白ワイン(なければ酒) 30cc
  6.  にんにく(スライス 1かけぶん
  7. オリーブオイル 小さじ1杯強
  8. たまねぎ(スライス 中1/2個
  9. あさり(砂抜き) 1パック
  10. 胡椒 軽く1ふり
  11. ■付け合わせ *
  12.  じゃがいも 中2個
  13.  こしょう 1~2振り
  14.  油(揚げ物用) 適宜
  15. 香菜かパセリ(刻み) 大さじ2杯くらい
  16. レモン(くし切り) 2~3かけ

作り方

  1. 1

    豚肉をマリネします。塊りなら2~3cm角ほどにカット、スライスなら3~4cm幅に。→

  2. 2

    豚肉に マッサ(もしくはパプリカ粉)・白ワイン・にんにくを揉み込んで30分以上置きます。アサリは軽く水洗い。

  3. 3

    付け合わせのじゃがいもは2cm角に切ってレンジで2分ほど加熱(茹でてもOK、串が通るか通らないかぐらいまで)

  4. 4

    じゃがいもを適宜の油でこんがりするまで揚げておきます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひき玉ねぎを軽く炒めてから、火をやや強め、豚肉を入れます(マリネ汁は捨てずにキープ)

  6. 6

    豚肉の表面が軽くキツネ色になったらアサリとマリネ汁を入れてフタをして蒸し焼きにします。仕上げにふんわり胡椒をかけます。

  7. 7

    皿に盛り、じゃがいもを添え、香菜(パセリ)を散らして召し上がり。

  8. 8

    *マッサ=赤ピーマンのペースト の作り方は レシピID : 20149986 で紹介しています。 

コツ・ポイント

*マッサ=赤ピーマンのペースト はパプリカパウダー&塩で代用できます。ワインとニンニクと一緒にしっかりマリネして下さい。数時間~半日置いても大丈夫*ポルトガルでは香菜=パクチー=コリアンダーをたっぷり使いますがイタリアンパセリなどでもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
toddchiku
toddchiku @cook_40062229
に公開
田舎住まい歴12年。庭の畑の野菜&近所の港の魚&時々輸入食材をお取り寄せ…で日々気まぐれ料理を作っています。夫婦2人暮らしで「ワインのある美味しい食卓」が一番のテーマ。大好きなのはポルトガル料理とスペイン料理です。魚の干物や漬け物作りも好き。
もっと読む

似たレシピ