大和芋シャキシャキ☆甘辛つくねハンバーグ

NAchi☆NA
NAchi☆NA @cook_40193691

甘だれの中にもピリリと辛い☆大和芋の食感と大葉の香りが合わさったつくねバーグ
このレシピの生い立ち
息子がタレの焼き鳥つくねが好きなので似せてアレンジしてみたいと思い作りました。

大和芋シャキシャキ☆甘辛つくねハンバーグ

甘だれの中にもピリリと辛い☆大和芋の食感と大葉の香りが合わさったつくねバーグ
このレシピの生い立ち
息子がタレの焼き鳥つくねが好きなので似せてアレンジしてみたいと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥ひき肉 200g
  2. 大和芋 50g
  3. 大葉 4枚
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ3
  7. コチュジャン 小さじ1/4
  8. 塩胡椒 少々
  9. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    合わせ調味料を先に作っておきます。
    砂糖、みりん、醤油を全て合わせよくといておきます

  2. 2

    大和芋は皮をむきさいの目に切っておきます。
    大葉は手で細かくちぎります。

  3. 3

    ボウルに鳥ひき肉を入れ塩胡椒、コチュジャンで味をつけ、よく混ぜ合わせます。

  4. 4

    フライパンにごま油を入れあたためます。
    形を整えたひき肉を入れ弱火から中火で焦がさないよう気をつけながら焼いていきます。

  5. 5

    片面に焼き色が付いたらひっくり返しもう片面にも焼き色がつくまで待ちます。

  6. 6

    その後はフライパンにフタをして弱火で中まで火が通るのを待ちます。10分程度で様子を見ます。

  7. 7

    中まで火が通ったのを確認したら合わせ調味料をフライパンに入れ火を強めて調味料を煮たたせます。タレを全体にからめ出来上がり

コツ・ポイント

フライパンで焼く時間は整形の際の厚みにもよるので焼くときは様子を見て焦がさないように気をつけて下さい。
辛さはコチュジャンの量でお好みで調節できます。

大和芋が焼いている最中にこぼれることがあるのでよくまとめて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NAchi☆NA
NAchi☆NA @cook_40193691
に公開
37歳、小学校4年生の息子と夫の3人暮らしです☆日々栄養バランスの取れた料理を勉強中です。
もっと読む

似たレシピ