あると便利!昆布水

新米あや @cook_40208735
ごはんにも、お味噌汁にも、うどんスープにもおでんにもなんでも使えます!水だけでなく昆布も美味しい!
このレシピの生い立ち
我が家にはいただきものの日高昆布やら利尻昆布が贅沢にも余っている状態。
せっかくなのでと作りだしたらごはんもふっくらだし、うどんのスープにも最高だしやめられなくなりました。
あると便利!昆布水
ごはんにも、お味噌汁にも、うどんスープにもおでんにもなんでも使えます!水だけでなく昆布も美味しい!
このレシピの生い立ち
我が家にはいただきものの日高昆布やら利尻昆布が贅沢にも余っている状態。
せっかくなのでと作りだしたらごはんもふっくらだし、うどんのスープにも最高だしやめられなくなりました。
作り方
- 1
だし用昆布を細切りにし適当量をボトルへ。(我が家のボトルは500ml用)
- 2
3時間くらいで十分な昆布の粘りが出ます。(^^)
コツ・ポイント
2回くらいは昆布水にして利用、残った昆布はもっと千切りにして海藻サラダなどに使っています!
似たレシピ
-
とっても便利な昆布水 とっても便利な昆布水
昆布を水に漬けてるだけ!いつでも冷蔵庫にあればすぐ使えます! 残った昆布は、【だし昆布の柔らか煮】レシピID:17651871で、最後まで美味しく。 annkoronn -
☆あると便利な昆布水☆ ☆あると便利な昆布水☆
昆布を水にひたして冷蔵庫にストックしておくと、とっても便利。かつおダシも少量の場合はこんな風に作ると手間いらず。どちらも冷蔵庫で2~3日持ちます。 むうくん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19069953