脂質制限RAP食!鶏白湯ら〜めん

ブルーランタナ
ブルーランタナ @cook_40238109

脂質制限中でも美味しいらーめん食べた〜い。
脂質は控えながら満足感のある一品となりました。我が家のリピート率高いです。
このレシピの生い立ち
サムゲタンを家で作っていて、そのスープに味をつけたらラーメンスープになるかなと思い、あれこれアレンジして今のレシピになりました

脂質制限RAP食!鶏白湯ら〜めん

脂質制限中でも美味しいらーめん食べた〜い。
脂質は控えながら満足感のある一品となりました。我が家のリピート率高いです。
このレシピの生い立ち
サムゲタンを家で作っていて、そのスープに味をつけたらラーメンスープになるかなと思い、あれこれアレンジして今のレシピになりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 骨つき鶏モモ肉 2本
  2. ネギの青いところ 適量
  3. にんにく ひとかけ
  4. しょうが ひとかけ
  5. 1000cc
  6. かつおだし(素材力) 2本
  7. 干し貝柱顆粒だし 小さじ2
  8. 小さじ1弱
  9. 醤油 小さじ1〜
  10. 2袋
  11. 半熟タマゴ 2個
  12. シナチク 適量
  13. 長ねぎみじん切り 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉は皮をむく。生姜、にんにくは2、3ミリにスライスする

  2. 2

    圧力鍋に鶏モモ肉、ネギ、にんにく、生姜を入れ、水1200ccを加えたら火をつけ、沸騰したら弱火にし15分加圧します。

  3. 3

    火を止め、圧力ピンが下がったら蓋を開け、スープから具材を取り出します。

  4. 4

    かつおだし、干し貝柱顆粒だし、塩、醤油を加え再び火にかけます

  5. 5

    きのこ、白菜を加え、白菜が煮えたら味を確認し、足りなければ塩や醤油を加えながら調整します。これでスープは出来上がり

  6. 6

    好みのラーメンを茹で、どんぶりに移し入れます。らーめんスープ、☆印の半熟たまご、シナチク、ネギをトッピングします

コツ・ポイント

圧力鍋がない場合は、鶏モモ肉が柔らかくなるまで煮込んでください。少し手はかかりますが、脂質が多いラーメンを食べることを諦めていた方にはいいかなあと思います。スープは多めなので、余ったら野菜を入れて中華スープに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ブルーランタナ
ブルーランタナ @cook_40238109
に公開
RAP食というのは、東久留米市のドクターが提唱されている動脈硬化を治すための治療食です。夫のプラーク治療の一環として、脂質オフの料理を日々模索中です。脂質オフでも美味しい料理作りを目指しています。ドクター推奨食品が豆乳ヨーグルト→無脂肪ヨーグルトに変更されています
もっと読む

似たレシピ