にっこりコロッケ

全国農業新聞の献立♪
全国農業新聞の献立♪ @cook_40103477

きっと食べたら笑顔になる、さつま芋入り五目ごはんコロッケです♪
このレシピの生い立ち
本レシピは古澤雪江さんにより考案され、新潟県燕市2015年「地産地消・新米フェア料理コンクール」優秀賞を受賞しました。この料理コンクールは、燕市農業委員会ほか地域の農業団体が米・米粉の消費拡大・地域地産を推奨するため開催しています。

にっこりコロッケ

きっと食べたら笑顔になる、さつま芋入り五目ごはんコロッケです♪
このレシピの生い立ち
本レシピは古澤雪江さんにより考案され、新潟県燕市2015年「地産地消・新米フェア料理コンクール」優秀賞を受賞しました。この料理コンクールは、燕市農業委員会ほか地域の農業団体が米・米粉の消費拡大・地域地産を推奨するため開催しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(A) 1/2本
  2. ごぼう(A) 1/2本
  3. 干ししいたけ(A) 2枚
  4. 鶏ひき肉(A) 80g
  5. えのき(A) 50g
  6. 1.5
  7. もち米 0.5
  8. 砂糖(B) 大さじ1
  9. みりん(B) 大さじ1
  10. しょう油(B) 大さじ2
  11. さつま芋 200
  12. 枝豆 50g
  13. 白ゴマ(C) 適量
  14. 牛乳(C) 適量
  15. (D) 1個
  16. 小麦粉(D) 適量
  17. パン粉(D) 適量
  18. 油(D) 適量

作り方

  1. 1

    刻んだ(A)を(B)で煮て、焼きあがったご飯と混ぜ合わせておく。

  2. 2

    茹でたさつま芋をつぶし、(C)と茹でた枝豆を混ぜ、俵状に丸めておく。

  3. 3

    俵状のさつま芋を五目ごはんで包み込み、(D)をつけ油で揚げる。

コツ・ポイント

米どころ新潟県のアイディアお米コロッケです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
全国農業新聞の献立♪
に公開
全国農業新聞は、農業者の代表機関・農業委員会が、農業者の立場に立って編集・発行している”農家のための情報紙”です。https://www.nca.or.jp/shinbun/全国農業新聞の献立♪では、各地の農業委員会から寄せられた「地域の農産物を活かした美味しい農家のレシピ」を「農メシ」として紹介していきます。掲載されているレシピは、今後、ツイッターやフェイスブックでも発信していく予定です。
もっと読む

似たレシピ