れんこん入り水餃子

ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904

レンコンの食感がやみつきになるかな(⌒▽⌒)

このレシピの生い立ち
れんこんが体に良いと聞くので、子供達に食べさせる方法をと思い

れんこん入り水餃子

レンコンの食感がやみつきになるかな(⌒▽⌒)

このレシピの生い立ち
れんこんが体に良いと聞くので、子供達に食べさせる方法をと思い

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24個分
  1. 餃子の皮レシピID:19468435 24枚
  2. 鶏ももひき肉 200g
  3. れんこん(皮をむく→4つ割→酢水に5分つける→粗みじん) 180g
  4. ★酒 大さじ1
  5. ガラスープ 小さじ1/2
  6. ★塩 少々
  7. ★こしょう 適量
  8. ごま 小さじ1
  9. ピリ辛ゴマだれ(レシピID:19464242

作り方

  1. 1

    下準備:☆れんこんを( )の通りしておく

  2. 2

    ボールに☆を入れよくこねる

  3. 3

    2に★を入れてさらによくこねる

  4. 4

    3を24等分しておく

  5. 5

    餃子の皮で4を包む

  6. 6

    鍋にたっぷりのお湯を沸かし、蓋をして強火で5をゆでる

  7. 7

    全部浮き上がったら出来上がり

コツ・ポイント

れんこんでなくても、豚肉や白菜など定番の具材でも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904
に公開
料理教室で講師をしています「家に帰ってからまた作れる」そんないつもの生活に溶け込んだお料理を心がけていますblog 「Hitomi's Kitchen」 で料理教室の様子などを書いています → http://hitomiskitchen.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ