レンジ5分!おからで糖質オフのお好み焼き

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

一口食べたらびっくり!まさにお好み焼き☆お箸でも食べられますが、スプーンのほうが食べやすいです。ぜひ、お試しください♪

このレシピの生い立ち
以前、フライパンでおからを使ったお好み焼きを作ったのですが、柔らかくてひっくり返した時に割れてしまった経験があるので、レンジ加熱するとひっくり返さなくてもいいなと思い、このように作ってみました。

レンジ5分!おからで糖質オフのお好み焼き

一口食べたらびっくり!まさにお好み焼き☆お箸でも食べられますが、スプーンのほうが食べやすいです。ぜひ、お試しください♪

このレシピの生い立ち
以前、フライパンでおからを使ったお好み焼きを作ったのですが、柔らかくてひっくり返した時に割れてしまった経験があるので、レンジ加熱するとひっくり返さなくてもいいなと思い、このように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15×15×5cmの耐熱容器使用
  1. 生おから 40g
  2. 1個
  3. 50cc
  4. 和風だしの素(顆粒または粉末) 小さじ1
  5. キャベツ 130g
  6. 青ねぎ 10g
  7. 豚薄切り肉 50g
  8. 仕上げ用
  9. お好み焼きソース 適量
  10. マヨネーズ(お好みで) 適量
  11. かつおぶし 適量
  12. 青のり 適量

作り方

  1. 1

    耐熱容器に卵を割り入れて溶き、水・生おから・和風だしの素を加えて混ぜる。

  2. 2

    1に、1cm位に切ったキャベツ・青ねぎの小口切り・1cm位に切った豚肉を加え…→

  3. 3

    →全体をよく混ぜたら、表面を平らにする。

  4. 4

    3にふんわりとラップをかけ、600wの電子レンジで5分加熱する。

  5. 5

    ※5分加熱後に様子を見て、まだ完全に熱が入っていない場合は、追加でレンジ加熱してください。

  6. 6

    4の表面に、お好み焼きソースやマヨネーズをしぼる。

  7. 7

    6に、かつおぶしや青のりを振りかける。

  8. 8

    ※今回は、15×15×5cmの正方形のガラス製の耐熱容器を使用して作りました。→

  9. 9

    →使用される耐熱容器の材質や大きさに合わせて、様子を見ながら加熱する時間を調節してください。

  10. 10

    ◆増量レシピ
    『レンジ7分!糖質オフおからお好み焼き増量』
    ID:19672696

  11. 11

    ◆おからを使ったレシピ
    『ポテトサラダみたい~!簡単☆おからサラダ』
    ID:19265900

  12. 12

    『冷凍保存で作り置き!卯の花*おからの煮物』
    ID:19080899

  13. 13

    『卯の花をリメイク!おからコロッケ』
    ID:19135112

  14. 14

    『糖質オフ!肉じゃが風★おからコロッケ』
    ID:19613871

  15. 15

    『糖質オフおからスコップコロッケ肉じゃが風』
    ID:19727538

  16. 16

    『おからハンバーグ☆おろし玉ねぎソースがけ』
    ID:18788785

  17. 17

    『お弁当冷凍作り置き!おから入り☆鶏つくね』
    ID:18523176

  18. 18

    『ラカント酢おからレンジ糖質オフお稲荷さん』
    ID:19525740

  19. 19

    『糖質オフバレンタイン★おからチーズケーキ』
    ID:17954145)

  20. 20

    『糖質オフのバレンタイン★おからブラウニー』
    ID:17953155)

コツ・ポイント

一人分のお好み焼きとしてこのままお召し上がり頂いてもいいですし、スプーンやヘラなどでお皿に取り分けて頂いてもいいですね♪

キャベツ・青ねぎ・豚肉の分量は目安です。
お好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ