節約♪木綿豆腐で料亭風生湯葉あんかけ

ゆーやちゃんキッチン
ゆーやちゃんキッチン @cook_40116540

材料費100円以下で生湯葉あんかけを再現してみました!
木綿豆腐を冷凍したらまるで湯葉のような繊細な食感に仕上がります♪

このレシピの生い立ち
豆腐が近所のスーパーで30円で売られているため。

節約♪木綿豆腐で料亭風生湯葉あんかけ

材料費100円以下で生湯葉あんかけを再現してみました!
木綿豆腐を冷凍したらまるで湯葉のような繊細な食感に仕上がります♪

このレシピの生い立ち
豆腐が近所のスーパーで30円で売られているため。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍した木綿豆腐 1丁
  2. a水 80cc
  3. aめんつゆ3倍濃縮 大さじ3
  4. aみりん 大さじ1
  5. 柚子胡椒チューブ 1〜2㎝
  6. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    木綿豆腐をレンジで半解凍にする。
    500wで約3分。

    ちなみに豆腐は30円で購入♪

  2. 2

    中の水を切って半解凍の状態で写真の様に切っていく。

  3. 3

    鍋にaを加えて一煮立ちさせる。

  4. 4

    豆腐、柚子胡椒を加えて水溶き片栗粉でとろみをつけたらしばらく煮込んで完成☆

    ※豆腐を入れたら弱火で!
    強火にはしない!

  5. 5

    こんな感じ♪

    丼に乗せても美味いよ^ ^

  6. 6

コツ・ポイント

豆腐は半解凍だと切りやすく崩れにくい。

豆腐を入れたら必ず弱火で!火力をあげると崩れるので優しく扱ってね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆーやちゃんキッチン
に公開
主夫です。一児のパパです^ ^料理が大好きで高校1年から料理の世界に足を踏み入れ、、結局普通のサラリーマンです☆うちの奥様との連絡を兼ねてレシピを掲載してます☆安価でかつ少ない材料、美味くて栄養満点な料理を日々研究しています☆僕のレシピは基本的にお金がかかりません!笑栄養満点かつお腹いっぱい食べられるダイエットレシピも順次公開していきます!つくれぽお待ちしてます☆
もっと読む

似たレシピ