NOWハンバーガーで簡単ゴーヤチャンプル

Cangoxima
Cangoxima @cook_40169216

ニッスイのNOWハンバーグを使って、作ってみました。固い豆腐が食べたいと思い、朝からザルに上げて水切りをしました。
このレシピの生い立ち
スパムの代わりをスーパーで探して、NOWハンバーグを使ってみました。http://www.nissui.co.jp/sp/product/item/00011.html

NOWハンバーガーで簡単ゴーヤチャンプル

ニッスイのNOWハンバーグを使って、作ってみました。固い豆腐が食べたいと思い、朝からザルに上げて水切りをしました。
このレシピの生い立ち
スパムの代わりをスーパーで探して、NOWハンバーグを使ってみました。http://www.nissui.co.jp/sp/product/item/00011.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. NOWハンバーグ 1つ
  2. ゴーヤ 2本
  3. 2つ
  4. 豆腐 1丁
  5. 塩コショウ 少々
  6. ごま 大さじ1
  7. めんつゆ 大さじ3
  8. かつお節 適量

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    (今回はかたい豆腐が食べたかったので、朝からザルに上げて冷蔵庫にいれてみました。)

  2. 2

    NOWハンバーガー(or.NEWバーガー)を好みのサイズにカットし、フライパンで軽く焼き目をつける。

  3. 3

    NOWハンバーガーを焼いている間に、豆腐を好みのサイズに切る。

  4. 4

    NOWハンバーガーをボールに上げ、ごま油、豆腐をフライパンに投入。焼き目をつける。

  5. 5

    ゴーヤのワタを取り、2〜3ミリの厚さに切り、軽く塩もみ。
    (時折、豆腐をひっくり返す)

  6. 6

    豆腐を同じボールに移し、ゴーヤを炒める。

  7. 7

    卵をかき混ぜ、ゴーヤに軽く火が入ったところで、卵を投入。同時に塩コショウを振る。

  8. 8

    卵に火が入ったら、豆腐とNOWハンバーガーを投入。軽くなじませたら、めんつゆ(約大さじ2〜3杯)を回し入れる。

  9. 9

    皿に盛り、かつお節を乗せたら完成。

コツ・ポイント

痛めながら同時に材料を切ると10分掛からずに作れます。ゴーヤの処理が甘いので、苦味強めですが、つまみにはグッド。NOWハンバーグの味がしっかりついているので薄味でも美味しく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cangoxima
Cangoxima @cook_40169216
に公開
cookpadのレシピを参考にしながらいろいろな料理に挑戦中。オリジナルレシピ作りにもチャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ