作り方
- 1
材料を用意!
- 2
同時進行していくので
手順は前後しても大丈夫!! - 3
野菜を炒めるフライパンと同じものに
うずら卵に浸るくらいの水を入れ、水から茹でる。
沸騰してから3分であげる。 - 4
お湯を捨てたうずら卵を おわんなどに入れて カシャカシャ揺すった後、氷水につける
- 5
ニンジンは3等分して 2ミリ幅くらいの短冊切り
- 6
軽くラップをしたら 200W 10分でチン
- 7
玉ねぎは 5mmくらいのくし切りにして 最後横に二分割する
- 8
ふんわりラップをしたら 500W 3分 チン
- 9
300ccの水に乾燥椎茸を入れてもどす
(水は捨てない!!)
キクラゲとか入れる人は キクラゲも一緒に - 10
白菜は 芯の方は縦に3分割、葉の方は縦に2分割にして
ざく切り - 11
えのきの 石づきをとる
- 12
鶏もも肉は 1口サイズに切る
- 13
熱したフライパンに ごま油を大さじ3くらい(適当)入れて
鶏肉を入れる
色が変わり始めたら 玉ねぎと人参を加える - 14
えのきと水で戻した椎茸を加えたら 白菜を入れて蓋をする
時々混ぜながら 4、5分 くらい - 15
椎茸を戻した水に★の調味料を加えて 軽く混ぜておく
- 16
ある程度 白菜がしんなりしたら もやしを加えて 更に蓋をして 3分くらい
- 17
全体がしんなりしたら
殻を剥いたうずら卵と 先ほど混ぜた 調味料を加えて
よく混ぜ
煮立つまで待つ - 18
☆を混ぜ合わせておく
- 19
フライパンが煮立ったら 火を止めて ☆を混ぜたものを入れ
全体を馴染ませるように混ぜたら 火をつけ 煮立つまで待つ - 20
塩コショウで味を整え
盛り付けたら完成! - 21
チンゲン菜と しめじと
豚肉と アサリ バージョンで作りました☆
コツ・ポイント
味のムラを防ぐために 調味料を加えたらよく混ぜること!!
全然難しくないです!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19672809