【ズボラ飯】サンマとキノコの炊き込みご飯

motosaaaan
motosaaaan @cook_40260711

サンマの下処理が少し面倒ですが、後は切って入れるだけなのでとても簡単です。
このレシピの生い立ち
サンマの美味しい時期になりましたのでズボラに美味しく作れたらと思い作りました。

【ズボラ飯】サンマとキノコの炊き込みご飯

サンマの下処理が少し面倒ですが、後は切って入れるだけなのでとても簡単です。
このレシピの生い立ち
サンマの美味しい時期になりましたのでズボラに美味しく作れたらと思い作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サンマ 1匹
  2. 白米 2合
  3. シメジ 1/2袋
  4. しいたけ 3個
  5. えのき 1/2袋
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ1
  8. 和風だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    白米はといでおき、水は普段より少し少なめにして具材を入れるまで置いておく。

  2. 2

    サンマは内臓の処理と臭み取りをしておき、食べやすい大きさに切っておく。

  3. 3

    しいたけ、シメジ、エノキを食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    和風だし、醤油、酒を入れた後全体を混ぜ、具材を全部入れて炊飯器のスイッチを押す。

  5. 5

    炊き上がった後はサンマをほぐし骨を取り、全体を混ぜて完成。

コツ・ポイント

簡単な内臓の処理
1.写真の位置に切れ込みを入れる。
尻尾側は肛門の辺り1〜2cm、頭側は骨までしっかり切る。
2.頭を持ち捻りながら引き抜く。

臭み取り
1.満遍なく塩を振る。
2.20分程放置する。
3.キッチンペーパーで水気をとる。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
motosaaaan
motosaaaan @cook_40260711
に公開
初めまして、目にとめていただきありがとうございます。独り暮らしズボラ飯を作ってます。炊飯器活用レシピが主です♪ブログ、インスタにもレシピ公開中です。motosaaaan.hatenablog.com
もっと読む

似たレシピ