☆月見うどん

れもん12 @cook_40132620
かつおだしと昆布でだし汁も簡単!!今回はちくわと長ネギでボリュームアップ、息子達も玉子とお汁がまた合うんだよね~と満足!
このレシピの生い立ち
化学調味料、食塩を無添加の本かつおだしを貰ったので使ってみました~時間ないながらにとっても美味しいだし汁とれました(^^)vだし汁にうどん、玉子が絡み合って美味しかった~(*^O^*)
☆月見うどん
かつおだしと昆布でだし汁も簡単!!今回はちくわと長ネギでボリュームアップ、息子達も玉子とお汁がまた合うんだよね~と満足!
このレシピの生い立ち
化学調味料、食塩を無添加の本かつおだしを貰ったので使ってみました~時間ないながらにとっても美味しいだし汁とれました(^^)vだし汁にうどん、玉子が絡み合って美味しかった~(*^O^*)
作り方
- 1
昆布を水につけて30分~おきます。中火で沸騰寸前で昆布を取り出しかつおだしを加え、ひと煮たち、みりんと醤油で味を整えます
- 2
昆布出しをとっている間に、長ネギとちくわを斜め切りに玉子を割って用意します。
- 3
だし汁にうどん、長ネギを入れてぐつぐつしてきたら玉子を加えひと煮します。
- 4
器に盛って、ちくわをのせて~出来上がり
- 5
お好みで七味唐辛子をふっても美味しいです♪
- 6
☆2017.10.22
「月見うどん」人気検索トップ10入り、ありがとうございます☆
コツ・ポイント
本かつおだしに昆布を足すことで~いっそう美味しくなります。
昆布を水につける時間がないよ~~というときは、最初から弱火にかけて、じわじわと旨味を引き出したらOKですよ♪Ю—(^▽^o) ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
お腹と胃に優しいトロロ昆布と梅のおうどん お腹と胃に優しいトロロ昆布と梅のおうどん
ダシが本当に簡単に出来て美味しいんです!昆布をすぐに取り出さないのが決めてです!梅とトロロ昆布の優しい味のおうどんです。 りねりね -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19781260