【作り置き】そら豆の醤油煮

話題入り感謝☆旬のそら豆を醤油煮にした作り置きです!おつまみにぴったり!どんどん手が伸びてしまう美味しさです♡
このレシピの生い立ち
旬の『そら豆』を、醤油煮にして作り置きにしました♪
【作り置き】そら豆の醤油煮
話題入り感謝☆旬のそら豆を醤油煮にした作り置きです!おつまみにぴったり!どんどん手が伸びてしまう美味しさです♡
このレシピの生い立ち
旬の『そら豆』を、醤油煮にして作り置きにしました♪
作り方
- 1
そら豆を鞘から外す
- 2
☆を鍋に入れて加熱する
- 3
沸騰したら1を加え、再び沸騰したら弱火にして、フタをして約3分煮込んで火を止め、そのまま放置して冷ます
- 4
保存容器に移して、冷蔵庫で保存する
(画像は一晩以上置いたものです) - 5
『【作り置き】きのこのマリネ♪』( レシピID: 19998415 )
- 6
『空豆とベーコンのチーズクリームパスタ』( レシピID : 19534195 )
- 7
『焼きそら豆』( レシピID : 18219802 )
- 8
2016/05/23「そら豆」のカテゴリに掲載されました♪
- 9
2018/01/24「そら豆」の人気検索で10位になりました!
- 10
2018/04/13クックパッドニュースに掲載して頂きました!
- 11
クックパッドニュースのURLはこちら→https://news.cookpad.com/articles/28471
- 12
2018/05/24話題のレシピ入りしました!つくれぽして下さった皆様、ありがとうございます〜♡
- 13
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 14
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 15
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
一晩以上置いてからの方が、味が染みて美味しいです♪
そら豆は鮮度が落ちやすいので、購入したらすぐに調理する事をお勧めします!
似たレシピ
-
-
-
そら豆の醤油煮☆皮ごと頂いて下さい! そら豆の醤油煮☆皮ごと頂いて下さい!
そら豆を皮ごと頂ける醤油煮を作りました。皮つきで豆の味と旨みがそのままで、病みつきの味です。直ぐに煮えるのも良いですよ! こまつた -
-
-
-
-
キノコともやし◆鶏むね肉のコンソメ醤油煮 キノコともやし◆鶏むね肉のコンソメ醤油煮
たっぷり鶏むね肉ときのこ、もやしの簡単なコンソメ醤油煮です(*^^*)冷凍して作り置きおかずや、お弁当、おつまみにも! 331ミミイ -
簡単♪作り置き 鶏もも肉の醤油煮 簡単♪作り置き 鶏もも肉の醤油煮
お弁当にも、サンドイッチにも、ラーメンにも?!作りおきしておけば、簡単♪楽々お肉料理~です。2015・5話題入り有難う❤ かぼちゃ♪食堂 -
その他のレシピ