ブロッコリーで離乳食&大人おかず&冷凍

tomo★moon
tomo★moon @cook_40249558

ブロッコリーひと房ある時は、離乳食とおかずを一緒に作っちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
晩御飯、離乳食、お弁当を一緒に作りたくて。

ブロッコリーで離乳食&大人おかず&冷凍

ブロッコリーひと房ある時は、離乳食とおかずを一緒に作っちゃいましょう。
このレシピの生い立ち
晩御飯、離乳食、お弁当を一緒に作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幼児1人、大人2人
  1. ブロッコリー 一房
  2. 【離乳食】
  3. 200cc
  4. かつお節 一盛り
  5. モヤシ 10本
  6. ひじきドライパック 少し
  7. 【大人おかず①】
  8. COOPひじきドライパック 残り全部
  9. ポン酢 大さじ1
  10. 【大人おかず②】
  11. COOP梅おかか 大さじ1

作り方

  1. 1

    【離乳食】ケトルで湯を沸かしておく。茶こし1杯分のかつお節を用意する。

  2. 2

    ブロッコリーを洗い、茎を落とす。穂先(表面)を削ぎ落とすように包丁を入れ、たくさん離乳食分を確保する。

  3. 3

    茎の皮を厚く剥く。葉、茎、穂の小房に分ける。

  4. 4

    ブロッコリーをやってる間にお湯が湧くので、茶こしに湯を注ぎ、だし汁を作る。だしは鍋に入れておく。かつお節は捨てない。

  5. 5

    モヤシ、ひじきをみじん切りにする。

  6. 6

    鍋にだし汁、ブロッコリーの穂先、モヤシ、ひじきを入れ、弱火で5分柔らかくなるまで煮る。

  7. 7

    今晩用を器に、保存用を製氷皿に注ぐ。鍋を掻き出すにはシリコンスプーンが便利。製氷皿には小さなスプーンを使い、水分多めに。

  8. 8

    うちのこは水を飲んでくれないので、実際食事の時は豆乳やアーモンドミルクを混ぜて水分補給としています。

  9. 9

    【大人おかず①】耐熱ボウルに、残ったブロッコリーの茎、葉、小房を入れ、3〜5分、つまようじが通るまでチンする。

  10. 10

    加熱済の半量を別のボウルに入れ、ひじき、ポン酢、出汁がらかつお節を入れる。混ぜて皿に盛ったら乾いたかつお節をトッピング。

  11. 11

    【大人おかず②】残った半量に、梅おかかを混ぜる。タッパーに入れて作り置きや、お弁当おかずにする。

コツ・ポイント

鍋で煮る工程はレンジでもいいですが、離乳食を鍋、大人おかずをレンジにすれば同時進行できます。
冷凍用に水分をたくさん入れた方が、ボロボロにならずに固まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tomo★moon
tomo★moon @cook_40249558
に公開
無添加、新鮮な野菜、グルテンフリー(小麦不使用)、の生活→妊娠でつわりを経験してからすっかり時短命に!(笑)
もっと読む

似たレシピ