オリゴ糖で♩赤紫蘇ジュース

ぷーき
ぷーき @cook_40088645

自身がアトピーと花粉症持ちなので、体質改善の為に作りました。赤紫蘇とオリゴ糖で腸内環境をよくしましょ〜!
このレシピの生い立ち
アトピーと花粉症対策に。

オリゴ糖で♩赤紫蘇ジュース

自身がアトピーと花粉症持ちなので、体質改善の為に作りました。赤紫蘇とオリゴ糖で腸内環境をよくしましょ〜!
このレシピの生い立ち
アトピーと花粉症対策に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 赤紫蘇 約300g
  2. オリゴ糖(シロップタイプ) 300〜350g
  3. りんご 1.5カップ
  4. 1.5リットル

作り方

  1. 1

    赤紫蘇はスーパーで一袋300gの物使用♩葉だけにし、よく水洗いしてザルにあげます。

  2. 2

    大きめの鍋に水を沸かして、葉を入れます。緑色に変わってから、5分程煮ます。

  3. 3

    煮たら大きめのボウルにザルで漉し、葉を絞ります。(私はシャモジで押しまくります。笑)
    液を鍋に戻し、オリゴ糖を加えます。

  4. 4

    甘めがいい方は、
    〜350gで調整してください。
    オリゴ糖は、てんさいオリゴシロップを使用。

  5. 5

    20分程弱火で煮て、最後に酢を加えてください♩鮮やかな赤紫に変わります。

  6. 6

    煮沸した瓶・または炭酸飲料の空いたペットボトルに酢を少し入れて降り、余熱のとれたジュースを入れてできあがり♩

  7. 7

    飲む時は、お水か炭酸水で1:1に割ってください。
    りんご酢のおかげか、ツンとしなくて飲みやすい〜。

コツ・ポイント

保存は冷蔵庫か涼しいところで。瓶2本と500mlペット一本分できました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぷーき
ぷーき @cook_40088645
に公開
おせわになってます(*^○^*)
もっと読む

似たレシピ