作り置き おから豆腐の煮物

コロコロごはん @cook_40105885
作り置き用におからに豆腐を入れて煮ました。
豆腐を入れたのは、いり豆腐からヒントを得ました。今日のごはんが進む1品です。
このレシピの生い立ち
おからに豆腐を入れていり豆腐からヒントを得ました。
作り置き おから豆腐の煮物
作り置き用におからに豆腐を入れて煮ました。
豆腐を入れたのは、いり豆腐からヒントを得ました。今日のごはんが進む1品です。
このレシピの生い立ち
おからに豆腐を入れていり豆腐からヒントを得ました。
作り方
- 1
ごぼうを切りアク抜きします。
- 2
お野菜を切ります。
ごぼうは、ささがき
にんじんは、短冊切り
油揚げは、短冊切り - 3
鍋に●を入れて水300mlを入れます。
ひき肉も炒めずに水から●印を全部入れて中火で煮ます。 - 4
火が通ったら○印の調味料全部入れ煮立てます。
- 5
豆腐をパックの水をすててそのまま手で食べやすい大きさにもみます。豆腐の水分は、そのまま汁に使います。
- 6
いったん火を止めて、★印のおから、豆腐、水を入れて150mlを入れて火加減を見ながら中火で木べらで混ぜながら煮ます。
- 7
火が通ったら器に盛り完成です。作り置き用でしたら、粗熱をとりタッパに入れて冷蔵庫に入れます。
コツ・ポイント
豆腐を水切りせずに豆腐の水分は汁に使いましょう。水切りしないで下さい★印の水は150mlで今回しましたがもう少し水分が欲しい時は少し水を足して下さい。豆腐からの水分がでますので加減して下さい
焦げない様に木べらで良く混ぜながら火を通してます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19999596