ご飯がススム♪日光トウガラシのみそ漬け

ひまわり。chan @himawari_chan_
ご飯がススム☆辛い!でも、あと引く!うま〜
このレシピの生い立ち
ベランダでたくさん収穫したので♪レシピ少し変えました。
ご飯がススム♪日光トウガラシのみそ漬け
ご飯がススム☆辛い!でも、あと引く!うま〜
このレシピの生い立ち
ベランダでたくさん収穫したので♪レシピ少し変えました。
作り方
- 1
日光とうがらしは洗ってから、塩を全体にまぶしておく。(塩は分量外、小さじ1/2くらい)
- 2
青じそは塩水に漬けておく。(塩は分量外、小さじ1くらい)
- 3
鍋に☆酢☆三温糖☆酒をいれて沸騰したら弱火にして、酢のツンとした匂いが無くなるまで、1〜2分火にかけて止める
- 4
3の工程をレンジで※ラップをかけて600w1分30秒チン。酢のツンとしたのが無くなってるのを確認してから、⑤の工程へ
- 5
火を止めた鍋に、味噌を溶かす。→醤油を入れ混ぜる
- 6
青じそ日光とうがらしは、※洗って水分を拭き取り、1/2〜1/4くらいのざく切りにする。(お好みサイズで切らなくてもOK)
- 7
青じそと日光とうがらしを、フライパンにいれて、※油は入れない。水分を飛ばすようにさっと1分くらい炒める。
- 8
器に入れる→鰹節→汁を入れ混ぜる
- 9
冷めると味が染み込んでいくよ。
コツ・ポイント
青ジソが無かったら、日光トウガラシの葉でも美味しいよ!次々と実るので、継ぎ足しして食べられます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20009867