具だくさんげんきうどん~

舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144

煮込むだけで元気~♪

このレシピの生い立ち
うどん好きの子供たちに栄養満点で食べてれもらいたくて

具だくさんげんきうどん~

煮込むだけで元気~♪

このレシピの生い立ち
うどん好きの子供たちに栄養満点で食べてれもらいたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. きしめんうどん又は蒸しうどん 5袋
  2. 豚スライス(2~3㎝切り) 150g~
  3. 人参(千切り) 10㎝
  4. ごぼう(大きめささがき) 1/2本
  5. 白菜(斜めそぎ切り) 3~5枚
  6. 山菜(水煮) 1袋
  7. 油あげ 1枚
  8. きくらげ(乾燥) 2枚
  9. にんにく(スライス) 2粒~
  10. だし汁
  11. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ5
  12. 醤油 大さじ2
  13. 酒・みりん 大さじ1
  14. 900㏄~
  15. 仕上げ
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. 長ネギ(斜め切り) 1本

作り方

  1. 1

    ボールにだし汁を入れ山菜を袋から出し水洗いしてダシに加える・今回の山菜はこちらを使ったので中にキクラゲ、きのこも入ってた

  2. 2

    きくらげを戻し好みの大きさに切る
    油揚げ縦半分横1㎝に切る

  3. 3

    豚肉を粗びき黒胡椒で炒めにんにく・人参・ごぼう・きくらげ・白菜・油揚げを順に炒め①を加え沸騰させる

  4. 4

    うどんを入れ味見をして塩で味を調え最後に水溶き片栗粉でとろみをつける

コツ・ポイント

豚肉は基本どの部位でもOKですが私はバラ肉が好きです∼(^_-)-☆
やさいのシャキシャキ感をだしたいのでさっと炒める
ダシをレンジで2~4分して山菜を入れておけば更に時短
春に沢山もらった筍保存は(筍酢漬けレシピID : 19854091

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞依ちゅん
舞依ちゅん @cook_40053144
に公開
3児の母です。 上の子がまだ小さい頃はよく創作料理を作り成功、失敗を繰り返してましたが時間に追われ手軽に出来てしまう物ばかりでしたが、やっと子供たちも自分の事が出来るようになり手が離れかけ、少し自分の時間が持てるようになり料理を考える時間ができましたぁ~我が家大食いなので分量は各家庭で調整してもらえたらと思います(笑)
もっと読む

似たレシピ