全てレンジ2種のかき揚げ風あんかけ天丼

レンジだけでできるもちもちしたかき揚げに失敗なしの程よい甘辛さっぱり味のあんがよく合う野菜たっぷり1人ランチにお勧めです
このレシピの生い立ち
何かであんかけ天丼をみて気になり以前とうもろこしでレンジでかき揚げを作ったのを応用すれば他のかき揚げもできそうとさやさんのあんを参考にアレンジしてできたレシピです。
全てレンジ2種のかき揚げ風あんかけ天丼
レンジだけでできるもちもちしたかき揚げに失敗なしの程よい甘辛さっぱり味のあんがよく合う野菜たっぷり1人ランチにお勧めです
このレシピの生い立ち
何かであんかけ天丼をみて気になり以前とうもろこしでレンジでかき揚げを作ったのを応用すれば他のかき揚げもできそうとさやさんのあんを参考にアレンジしてできたレシピです。
作り方
- 1
みじん切り人参玉ねぎピーマンを用意します。
- 2
ひき肉は◇の水を加えてなじませる。ほぐす感じほぐしたら水を切って片栗粉大さじ1をなじませる。こねないこと
- 3
△はあわせておきます。
- 4
2に3をいれて絡めます。
- 5
4の上に1を広げてふんわりラップをします。
- 6
5をレンジ600wで4分加熱してよくまぜます。これがあんになります。
- 7
玉ねぎ人参は薄切りにしておきます。(野菜の量はお好みで)
- 8
しめじは房を取ってほぐしておきます。
- 9
さつま芋は5mm幅くらいに輪切りか半月切りにして耐熱皿にのせてラップをしてレンジ600wで2分加熱して粗熱をとります。
- 10
9は粗熱がとれたら細切りにします。(ここですっときれないようなら再加熱した方がいいです)
- 11
水を除く◎をボールに入れる。
- 12
11に水を少しずつ注ぎながらぐるぐるまぜる(もったりめ)
- 13
7と8を半分皿にいれ片栗粉をまぶしてから12を程よい量混ぜ合わせます。(2回繰り返します。)(一度に混ぜてしまっても)
- 14
10を小皿にいれて片栗粉をまぶしてから12を程よい量混ぜ合わせます。
- 15
クッキングシートを敷いたお皿の上に好みのサイズに13と14を丸くのせます。
- 16
16にラップをしてレンジ600wで1分加熱します。
- 17
取り出してひっくり返してラップなしでレンジ600wで1分加熱します。
- 18
茶碗にご飯をもって17をのせます。
- 19
18に6をかけます。
- 20
好みでごまを散らして完成です。
- 21
あんを絡めながら召し上がって下さい。
コツ・ポイント
天ぷら粉が余ると困るので少量にしていますがたっぷりあっても困らない方はレシピID18694684の神の天ぷら粉を作って必要な分をだけ混ぜた方がまとめやすいかもしれません。あんかけ用の片栗粉は必ずよく混ぜてから加熱して下さい。野菜の量はお好みで
似たレシピ
-
全てレンジ2種のかき揚げあんかけ卵とじ 全てレンジ2種のかき揚げあんかけ卵とじ
レンジだけでできるもちもちしたかき揚げに程よい甘辛さっぱり味のあんがよくあい卵とじで食べやすいご飯によく合う野菜たっぷりberoneete
-
-
-
桜えびのかき揚げ天丼<やよい会> 桜えびのかき揚げ天丼<やよい会>
かき揚げ苦手でも大丈夫!小さめに作って揚げれば案外簡単にできるのです!この時期おいしい桜えびを使って丼にしてみました!HitominH
-
-
サクサクかき揚げ天丼♪フライパンで手軽♪ サクサクかき揚げ天丼♪フライパンで手軽♪
タレはレンチン♪フライパンに深さ1cmの油で揚げ焼きにするのでお手軽です。サックサクのかき揚げ&バリバリ海苔♪ Legelo -
-
-
-
桜海老と水菜のかき揚げ天丼風手まきごはん 桜海老と水菜のかき揚げ天丼風手まきごはん
サクサクおいしい桜海老と水菜のかき揚げをのせたかき揚げ天丼風の手まきごはんです。和のおもてなしや麺類のおともにも。 ちいさなしあわせKT
その他のレシピ