レンジでホウレン草のナムル風お浸し

mi-mi..***
mi-mi..*** @cook_40050450

普通のお浸しが飽きた頃、ちょっと味が変わって新鮮です。
このレシピの生い立ち
いつも、お浸しで出していたら、旦那が手をつけなくなってきたので、アレンジしてみました〜

レンジでホウレン草のナムル風お浸し

普通のお浸しが飽きた頃、ちょっと味が変わって新鮮です。
このレシピの生い立ち
いつも、お浸しで出していたら、旦那が手をつけなくなってきたので、アレンジしてみました〜

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1束
  2. しめじ 1パック
  3. 小さじ1
  4. 白だし 小さじ1
  5. めんつゆ 大さじ2
  6. かつお節 小袋1袋
  7. 大さじ2
  8. ごま 小さじ1
  9. にんにく チューブ1センチ

作り方

  1. 1

    ほうれん草はレンジで温め、冷水で色止めしておく。今回は、冷凍ほうれん草を使いました。

  2. 2

    しめじは、小さじ1の酒と白だしを入れて、レンジ600Wで3分。柔らかくなったら、ザルにあげておく

  3. 3

    めんつゆ、にんにく、ごま油は、混ぜ合わせておく。

  4. 4

    その中に、ほうれん草、しめじ、かつお節を入れて混ぜて、出来上がり。

  5. 5

    ぽん酢だけで和えたり、めんつゆだけで和えたり、アレンジ色々です。

コツ・ポイント

レンジだけ、混ぜるだけ、簡単です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mi-mi..***
mi-mi..*** @cook_40050450
に公開
男の子と女の子のママです。子供も食べられるレシピアップしていきます〜
もっと読む

似たレシピ