とにかく簡単!★五目豆腐丼

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
神奈川@海側

食欲、気力、お金の「3無い時」。そんな時にお勧めの簡単ご飯です。(~_~;) 原則、火を使わずに作れます。

このレシピの生い立ち
わんこmamaさんのめかぶのレシピ(ID : 17481691)で豆腐をつなぎとして使う方法を知り、ふんわりの食感が気に入っていたのと、テレビで崩し豆腐を丼にする食べ方を紹介していたのを見て。火を使わず栄養バランスの良い内容にアレンジしました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも) 1/2丁(175~200g)
  2. コーン(缶or冷凍) 1/3カップ
  3. オクラ(冷凍でも) 3本分
  4. 万能ねぎ(冷凍でも) 2~3本
  5. ひきわり納豆 1パック
  6. 海苔 適量
  7. 麺つゆ(3倍濃縮) 小さじ1~
  8. ご飯 丼かるく2膳分

作り方

  1. 1

    豆腐はボールに入れて、フォークでざっくりつぶす。

  2. 2

    そこに海苔以外の具を加える。今回、コーンとオクラ、万能ねぎも刻んで冷凍しておいたものを凍ったまま使用。

  3. 3

    コーンはこんな感じで茹で軸から外して冷凍。万能ねぎは小口切りで、オクラはサッと茹でて急冷し小口切りにして冷凍しています。

  4. 4

    それらをよく混ぜ、納豆のたれと麺つゆで味付けする。豆腐の量などで濃さが変わるので、麺つゆの量は適宜調整する。

  5. 5

    小ぶりな丼にご飯をふんわりとよそう。※参考までに、わが家は1.5合をちっちゃ子と半分こが適量です。

  6. 6

    【4】を半量ずつ盛りつけ、最後に海苔を乗せて出来上がり。今回は素焼き海苔を使用していますが、普通の焼海苔や青海苔でも。

コツ・ポイント

●豆腐とひきわり納豆以外の具は、いつも冷凍庫にあるコーンと万能ねぎを基本にして、その他しらすや枝豆、野沢菜漬けなどその時にあるもので作っています。手抜きがテーマのレシピですので、いろんな組み合わせで作ると楽しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

海 砂
海 砂 @chorori_shokudou
に公開
神奈川@海側
カイサと申します。「娘に伝えたい我が家の味」中心のレシピを載せています。レシピではちょっぴり塩分控えめの、キミセ醬油のまろやかを愛用。娘たちは独立して長女は千葉、次女は愛知、私は横浜で大きなオジサン猫と甘党の主人と静かに暮らしています。趣味は、 映画鑑賞、手芸、直売所探検など。
もっと読む

似たレシピ