いろんな料理に大活躍☆塩レモン

CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144

アレンジ自在♪優秀な調味料(*´∀`)

このレシピの生い立ち
塩レモンを作りながら、自分が料理に使いやすい切り方と塩の分量を検討しました☆

いろんな料理に大活躍☆塩レモン

アレンジ自在♪優秀な調味料(*´∀`)

このレシピの生い立ち
塩レモンを作りながら、自分が料理に使いやすい切り方と塩の分量を検討しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レモン 400gぐらい
  2. レモンの重量の45%
  3. レモン洗い用塩 適量

作り方

  1. 1

    容器を煮沸消毒する。

  2. 2

    蓋も煮沸消毒して、容器共にしっかり乾燥させる。

  3. 3

    レモンに塩をふりかけ、皮を塩で擦り、水洗いする。

  4. 4

    レモンを沸騰したお湯に入れて、20秒つける。くるくる回して、全体が浸かるように。

  5. 5

    レモンの両端を切り落とし、縦真ん中を切り、3〜5mm幅の半月切りにする。ボウルに入れて総重量を計る。

  6. 6

    5.の重量に対し、45%の塩を計測する。

  7. 7

    容器の底に少し塩を入れる。

  8. 8

    レモンを数切れ、塩の上に重ねる。その上から塩を少し足す。

  9. 9

    レモン→塩→レモン→塩、と繰り返し、最後は塩を敷き詰める。

  10. 10

    しっかり蓋をして、常温で1週間以上発酵させる。1日2〜3回、全体をしゃかしゃか振る。

  11. 11

    漬け込んで12時間後。
    上までぴったり入っていたものが、高さが2/3くらいに。

  12. 12

    しゃかしゃか振って、全体を混ぜると、汁がレモンの半分〜2/3くらいまで出ている。
    これを繰り返し、常温で発酵させていく。

  13. 13

    3日目の朝。塩がかなり溶けて水分が増えている。

  14. 14

    10日経つと、これくらいに。あとは使う毎に清潔な箸などで取り出して料理に使う。一度蓋を開けたら、あとは冷蔵庫で保存する。

  15. 15

    塩レモン使ったレシピはこちら☆「塩レモン使って☆鶏の唐揚げ(レシピID:20118665)」

  16. 16

    「塩レモンで☆オレンジと真鯛の塩レモン漬け(レシピID:20184436)」

  17. 17

    「塩レモン使って☆チーズクリームパスタ( レシピID:20117163 )」

  18. 18

    「塩レモン使って☆豚肉ともやしの炒めもの( レシピID:20184281 )」

  19. 19

    「塩レモン使って☆ドレッシング( レシピID:20120574 )」

コツ・ポイント

*塩レモンにはいろんな濃度の作り方がありますが、カビ防止のため、20%以上で作ることをオススメします♪
*レモンをスライスするので水気が出やすいです。切ったらすぐボウルに入れ、ボウルに出たレモン汁も容器に入れてください☆

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CRC凛凛
CRC凛凛 @cook_40055144
に公開
手抜きレシピの研究が大好きです☆
もっと読む

似たレシピ