レモンとヨーグルトのケーキ

yosinyari
yosinyari @cook_40128628

国産のレモンを使ったケーキ
ウィークエンドシトロン風ですが、ヨーグルトを使うことでバターを減らしました!
このレシピの生い立ち
合わせる果汁を調整することで、自分好みの酸味に加減できるのもおすすめです!
アーモンドパウダーの入った生地の食感が好きなので、アレンジしました!
アーモンドパウダー無しの場合、小麦粉その分増やしてくださいね!

レモンとヨーグルトのケーキ

国産のレモンを使ったケーキ
ウィークエンドシトロン風ですが、ヨーグルトを使うことでバターを減らしました!
このレシピの生い立ち
合わせる果汁を調整することで、自分好みの酸味に加減できるのもおすすめです!
アーモンドパウダーの入った生地の食感が好きなので、アレンジしました!
アーモンドパウダー無しの場合、小麦粉その分増やしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチ丸型1台(パウンド型なら2台分)
  1. 薄力粉 120g
  2. アーモンドプードル 40g
  3. 砂糖 120g
  4. 4個
  5. ヨーグルト(水切り) 100g
  6. バター 80g
  7. レモン果汁 大さじ4(1〜4お好みで)
  8. すりおろしピール 2/3個分
  9. アイシング材料
  10. 粉砂糖 80g
  11. レモン果汁 適量
  12. シロップ材料
  13. レモン果汁 大さじ1(小さじに変更可)
  14. ○砂糖 大さじ2
  15. 大さじ1
  16. 飾り用レモンの皮 適量
  17. すりおろしピール 1/3個分

作り方

  1. 1

    レモンの分量お好みですが、普通は大さじ2くらいでしょうか?
    私は、酸っぱい方が好きなので大さじ4です

  2. 2

    バターをレンジで溶かし、溶かしたところにレモン果汁を加えておく

  3. 3

    卵をほぐし、砂糖を3回に分けて加え、しっかりとリボンが書ける程度まで泡立てる

  4. 4

    薄力粉、アーモンドプードルを一気に振るい入れ、サックりと混ぜる
    途中、おろしたピールも加える

  5. 5

    バターと合わせておいた果汁をヘラで受けながら入れ混ぜる

  6. 6

    ヨーグルトをしっかり混ぜ合わせる
    水切りヨーグルトは固いのでダマにならないよう、しっかり混ぜて下さい

  7. 7

    余熱180度で35分から40分焼く
    ご家庭の機種によりますが、設定やクセなど違いがありますので、調整してください

  8. 8

    焼いている間にシロップ、アイシングを作る
    シロップ分量を混ぜておく
    水と果汁の比率はお好みで!

  9. 9

    アイシングを作る
    粉砂糖にレモン汁、水、を少しずつ加えてゆき、ドロっとでやめておく
    ピールも加える

  10. 10

    焼きあがったら型から外し紙をつけたま逆さにして、粗熱をとる
    10分~15分

  11. 11

    紙を外し、トップ、サイドまんべんなくシロップを塗り、トップにアイシングをぬる
    ピールを飾り付け完成
    一晩寝かすと良い

コツ・ポイント

レモン1個消費します
パルテノプレーン1個使用
バターの分量は通常の半分以下と、ヘルシー!
ベーキングパウダーなし!
アーモンドパウダーを入れて風味と弾力をアップ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yosinyari
yosinyari @cook_40128628
に公開
主婦歴13年。皆さん『いいね』ありがとうございます!お返しの仕方が分からず、お返しできなくてごめんなさい(T.T)最近パン作りにはまっています!作ること、食べること、大好きです(^^)計量するのが苦手なめんどくさがり。いつも皆さんのお料理参考にさせて頂いています。ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ