タケノコとコンニャクの冷製カポナータ

山田ルマンド @cook_40094085
茄子ではなく、煮物の王者タケとコンの二丁拳銃を起用!素材や冷やすのも邪道!しかし、目からウロコの美味さには誰もが賛美!
このレシピの生い立ち
本場仕込みのナスを使用せず、タケノコとコンニャクという「和」の素材でリノベーションしてみたら、大皿料理の様な豪快で優しい味にたどりつきました。
タケノコとコンニャクの冷製カポナータ
茄子ではなく、煮物の王者タケとコンの二丁拳銃を起用!素材や冷やすのも邪道!しかし、目からウロコの美味さには誰もが賛美!
このレシピの生い立ち
本場仕込みのナスを使用せず、タケノコとコンニャクという「和」の素材でリノベーションしてみたら、大皿料理の様な豪快で優しい味にたどりつきました。
作り方
- 1
タケノコはひと口大の乱切り。椎茸は軸を取り1/4にカット。ニンニクはみじん切りにする。
- 2
コンニャクは1cmの角切りで下ゆでし、よく水分を切っておく。
- 3
オリーブオイルを弱火で熱した鍋に1のニンニクを入れ、香ばしくなったら、2と1の椎茸を投入する。
- 4
3に十分に熱が入ったら、トマト缶を入れ、軽くつぶしながら、塩、コショウ、砂糖を加え、蓋をして弱火で30分煮込む。
- 5
4の火を止め、粗熱を飛ばしたら冷蔵庫で十分に冷やし、器に盛り、ポン酢をかければ完成です。
コツ・ポイント
4ではコトコトと水分を飛ばすよう、ゆっくり煮たてるのがポイントです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
夏野菜で冷やして美味しいカポナータ 夏野菜で冷やして美味しいカポナータ
野菜たっぷり夏にぴったり冷やしカポナータ♪冷やすと味がしみてコクが出ますよ!簡単だから沢山作ってストックおかずに(^^)サワディごまちゃん
-
-
-
茄子抜きでも☆カポナータ 茄子抜きでも☆カポナータ
バカでっかいズッキーニを目の前に、頭に浮かんだのは、前から作ってみたかった「カポナータ」。主人のキライな茄子を入れなくても、いや~っおいしかったぁ! miyakko -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160945