液体塩こうじでやわらか鶏天♪

ハナマルキレシピ
ハナマルキレシピ @cook_40075879

液体塩こうじでふっくら!
鶏肉の旨味をしっかり感じられます☀

このレシピの生い立ち
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずとしても活用できます☆

液体塩こうじでやわらか鶏天♪

液体塩こうじでふっくら!
鶏肉の旨味をしっかり感じられます☀

このレシピの生い立ち
冷めても柔らかいので、お弁当のおかずとしても活用できます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉(下味冷凍) 1枚分(300g)
  2. A.小麦粉  大さじ2
  3. A.片栗粉 大さじ2
  4. A.ベーキングパウダー 小さじ1/2
  5. B.卵 1個
  6. B.水 70ml
  7. すだち 1/2個
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    レシピID:19612306の下味冷凍をした鶏むね肉を使用します。流水等で解凍してください。

  2. 2

    ①流水解凍した鶏むね肉は1つ1つほぐし、キッチンペーパーで水気を拭き取る。大きい場合はさらに食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    ②【A】を全て混ぜ合わせ、大きめのボウルに茶こしなどを使ってふるっておく。

  4. 4

    ③【B】は卵がなめらかになるまで軽く混ぜあわせ、【A】のボウルに少しずつ加えて粉っぽさがなくなる程度まで混ぜる。

  5. 5

    ④フライパンまたは鍋にサラダ油を加え、中火で170℃になるまで熱する。①を③の衣液にくぐらせ、揚げる。

  6. 6

    ⑤2~3分加熱し、油をよく切ったら器に盛り、すだちをそえる。

  7. 7

    レシピID :19613407
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「鶏肉とねぎの塩こうじ炒め♪」

  8. 8

    レシピID:19683154
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「鶏むね肉とキャベツの塩こうじレモン炒め」

  9. 9

    レシピID:19954055
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「鶏肉とニラの液塩ガーリックバター炒め☀」

  10. 10

    レシピID:19770003
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「鶏むね肉のパン粉焼き★」

  11. 11

    レシピID:20347219
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「液塩で鶏むね肉とピーマンの甘酢炒め★」

  12. 12

    レシピID:19796488
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「液体塩こうじで鶏むね肉の唐揚げ☀」

  13. 13

    レシピID:20008608
    下味冷凍の鶏むね肉を使用した「液体塩こうじでひとくちチキンカツ♪」

コツ・ポイント

・衣液はかき混ぜすぎるとぼてっとした仕上がりになってしまうので、粉っぽさがなくなる程度で大丈夫です。
・薄くそぎ切りにしているので、少ない油、短時間で揚げることが可能です。(今回は26cmのフライパンの底から3cm程度のサラダ油を使用)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ハナマルキレシピ
に公開
「♪おみそな~ら ハナマルキ♪」のCMでおなじみの「ハナマルキ」の公式レシピページです。お味噌とともに「塩こうじ」も販売、その「塩こうじ」レシピを掲載しています。特に液体状の「液体塩こうじ」を販売しているのはハナマルキだけ!「液体」の「使いやすさ」と「おいしさ」をぜひ体験してください!facebook: 「ハナマルキ」 twitter: @Hanamaruki_PR
もっと読む

似たレシピ