鶏肉ときのこのトマトペンネ

豆苗☆ @cook_40236980
鶏肉きのこ、玉ねぎをソテーしトマト、バジル、オリーブと煮込みました。旨味がぎゅっと詰まったソースとペンネがよく合います。
このレシピの生い立ち
大好きな鶏の煮込みにもっちりと食べ応えのあるペンネを合わせました。
作り方
- 1
材料をそろえます。
- 2
鍋にオリーブオイル大さじ2とにんにくを入れ、弱〜中火、塩少々で玉ねぎが透き通るまで炒めます。
- 3
別のフライパンにオリーブオイル大さじ2入れ、中火で、一口大に切った鶏肉を軽く焦げ目がつくまで焼き、玉ねぎの鍋に加えます。
- 4
フライパンに残った油を拭きます。
- 5
同じフライパンにオリーブオイル2〜3を入れ、中火できのこがしんなりするまで炒め、鍋に加えます。この時も塩少々で炒めます。
- 6
フライパンに残ったこげは水または赤ワインなど50mlほど入れ、中火でヘラでこすって取り、鍋に加えます。
- 7
さらにトマト缶、バジル、オリーブ、ローリエを加え、中火でふたをしないでたまに混ぜながら30分煮込みソースの完成です。
- 8
味が薄いと感じたら塩少々で調整して下さい。味がぐっと締まります。
- 9
☆ペンネ(2人分)を茹で、ソースと絡めて出来上がりです。お好みで粗挽きコショウ、粉チーズをかけて下さい。
コツ・ポイント
ソースは4人分、ペンネは2人分です。ソースはそのままライスに乗せて食べても美味しいです。
フライパンに残った旨味(こげ)を加えるのがポイントです。鶏肉を焼いた後に出た油はキッチンペーパーで拭き取って下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ローストチキンきのこ詰め 白ワインソース ローストチキンきのこ詰め 白ワインソース
ハーブたっぷりのきのこを詰めたなんちゃってローストチキン。さっぱりした白ワインソースとよく合います。 *nanny* -
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20358522