ふんわり春キャベツのロールキャベツ☆。・

☆HIROMI☆。・
☆HIROMI☆。・ @cook_40030273

春キャベツの出回る季節にぜひ作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
八百屋さんに行ったら、春キャベツをおすすめされました。
丸ごと1つ買った時しか作れないので、作ってみました。
栄養たっぷりのスープごとお召し上がりください。(味見して塩気調整してくださいね~。)

ふんわり春キャベツのロールキャベツ☆。・

春キャベツの出回る季節にぜひ作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
八百屋さんに行ったら、春キャベツをおすすめされました。
丸ごと1つ買った時しか作れないので、作ってみました。
栄養たっぷりのスープごとお召し上がりください。(味見して塩気調整してくださいね~。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 合いびき肉 300g
  2. 春キャベツ(外側の葉が大きいところ) 8枚
  3. 大さじ1
  4. お好みでブラックペッパー・ナツメ 少々
  5. パン粉またはおからパウダー 30g
  6. コンソメ顆粒 大さじ2

作り方

  1. 1

    春キャベツの葉をできるだけ破けないように8枚とります。
    しんなりするまで茹でて、冷ましておきます。

  2. 2

    キャベツの葉の芯の部分は、厚みを葉の部分と合わせるようにそいでおきます。

  3. 3

    そいだ芯とちょっと破けてしまった葉はみじん切りにしておきます。

  4. 4

    ボウルに、みじん切りにしたキャベツ、塩・お好みでブラックペッパー・ナツメグを入れます。

  5. 5

    さらに合いびき肉、おからパウダーまたは、パン粉を入れ、良くこね、8等分にして、俵型に成形しておきます。

  6. 6

    キャベツを広げ肉だねをのせ、包みます。手前をくるっ♪

  7. 7

    両サイドをたたんで♪

  8. 8

    手前からくるくる♪

  9. 9

    鍋にコンソメと、水500cc入れ、ロールキャベツを並べていきます。
    (今回は琺瑯容器で煮込み→保管しました。)

  10. 10

    蓋をし、火にかけ沸騰したら、弱火で15分くらい煮込みます。
    一緒にミニトマトやマッシュルームなど入れても♪

コツ・ポイント

今回はおからパウダーを使いました。肉のうまみを吸って、とてもおいしくなりますよ。
もちろんパン粉でも大丈夫です。
お好きな方で試してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆HIROMI☆。・
☆HIROMI☆。・ @cook_40030273
に公開
飲食店勤務歴15年以上!レストランで働きながら、料理代行でも頑張っています!お料理が大好きです。インスタも↓https://www.instagram.com/p/B1JqrDQlwRC/?igshid=1ss6231rde04kいつもの食材や調味料で、おいしく料理します!https://casy.co.jp/fblog/12507.html
もっと読む

似たレシピ